オーラソーマのボトルは現在111本。
そしていまだ完結していません。
どこまで広がるのやら、誰にもわかりません。
人はひとりひとりがその人独自の色を持っている。
ならばボトルの数は無限にあると考えても良いのではないかしら。
※少なくとも75億本はあるはず(地球の人口が75億人だから、笑)
面白いことに。
クリアという色の中にはすべての色が含まれています。
※すべての色の波長を混ぜるとクリアの光線になる
ということは
B54のクリア/クリアというボトルは
すべてのボトルの中に隠れているわけです。
わたしたちは。
「色」(B54以外のすべてのボトル)として見れば
それぞれが独自の存在であり。
「光」(B54)として見ればただひとつの存在でもあるのです。
わたしが思うに
オーラソーマも奇跡のコースも二元論的ではないのですが
オーラソーマは「無限の数の色」として人を見。
奇跡のコースは「ただひとつの光」として人を見る。
クリアは「完璧なる光」そして「神聖さ」。
わたしたちは神そのものではないかもしれませんが
それはわたしたちの内側にあります。
そう考えれば
B54が1本目としないのもうなずける
(神そのものではないから)。
オーラソーマはわたしたちの神である本質を
色というオブラートにくるんで見せてくれるような。
※それもまた本質だと思いますが
しかし奇跡のコースではひたすら
神である本質・光にしか目を向けないのです。
わたしたちは光なのだ。世界には光しかないのだ、と。
だから「身体はない!」なんて、強い言い方もできちゃうのかもナ。
あー面白い。
余談。
今朝、ふと浮かんだアイディアは
2013年は「オーラソーマ&奇跡のコース」のテーマで
なにかセミナーをやりたいな、と。
それも
シェアリングデイじゃなくてリニューアルコースの形で。
「えー!?」
・・・と、自分で思いついたことなのに驚いちゃった、笑。