プロサッカー選手の三浦和良が
今夜、フットサルW杯の初戦・ブラジル戦に挑みます(24:35~)。
インタビューでカズは
自分がフットサルの日本代表に入ることについて。
フットサルの現代表メンバーや。
日本のフットサル関係者や。
フットサルファンや。
(本業である)サッカーの所属チーム関係者や。
ファンや。
・・・もう本当に
いろんな立場、いろんな人の気持ちを考え抜いて。
すべての人にとって一番ベストだと信じる決断をした結果が
フットサルの代表としてW杯に臨むこと、だったそうです。
カズの決断をすべての人が歓迎してくれるとは限らないでしょう。
例えば
自分が代表に入る事で選から漏れるひとりの選手とか。
それでもなんらかの決断をしなくてはいけない。
どんな決断をしたってすべての人が拍手喝采はしないでしょう。
それでもなんらかの決断をしなくてはいけないなら・・・
何を基準に決断する?
(ここから先は私の考え)
答えは必ずハートにあります。
ハートで出た答えは迷いがないと以前ブログに書きました。
でもだからといって誰からも否定されないわけではない。
私は、誰かから否定されると傷つくこともあるし
だから否定されることを恐れる気持ちもまだありますが
でもハートの決断には迷いがない
つまり自分に対しても人に対しても間違っているとは思わないので
それでも前に進めるわけです。
そうして前に進んでいると
実は自分が一人じゃなかったことに気づくのですよね。
それがハートの決断だよねぇ。
カズはかっこいいねぇ。
キャプ翼の誰にも似てないキャラじゃないかな。
漫画でも真似できない存在感。