辞書によると。
「知恵」
物事の道理を判断し処理してゆく心の動き。
物事の筋道を立て、計画し、正しく処理してゆく能力。
「智慧」
(仏語)相対世界に向かう働きの智と、悟りを導く精神作用の慧。
物事をありのままに把握し、真理を見極める認識力。
ちなみに「智慧」と「智恵」は
字を簡単にしただけで同じ意味だそうです。
ついでに「知恵」と「知識」の違いも調べてみました。
「知恵」 経験を通して知り得るもの。心。実践。
「知識」 勉学を通して知るもの。頭。概念。
ちなみに87番ペールコーラルのボトルネームは
「Love Wisdom」。
日本語名は「愛の叡智」です。叡智の意味は・・・。
「叡智」 優れた智恵。
はぁぁ、なるほどね。・・・となると。
「愛の智恵」
=「愛をありのままに把握しその真理を見極める認識力」
「愛の叡智」
=「愛をありのままに把握しその真理を見極める更に優れた認識力」
ってことなのか。はぁぁぁぁぁ、なるほどぉぉ。
あー面白い。
先日の勉強会でコーラル/ターコイズの補色についてやり
今、87番を使っているからか。
最近、「愛の叡智」の意味についてよく考えます。
この「愛の叡智」をもうちょい私流に解釈してみました。
「わたしたちは、物事をありのままに把握し
真理を見極める認識力をすでに持って生まれている
(コーラルの「観照」か)。
それは愛によって成され
成されることによって得るものもまた愛である。
そしてわたしたちはすでにその愛を持って生まれている。
・・・ということを知る認識力」
なんかまだるっこしい言い方になっちゃった~。
今日のブログは自分で読んでても疲れる、とほほ。
失礼しました。。。
昨日の天使のコース中に現れた聖霊(鳩)。
※詳しくはSTAFFブログ に書きました~