「ビジョンクエスト」とは。
ネイティブアメリカンの間で行われている儀式のこと。
彼らが自分の人生の目的や使命(ビジョン)を探求(クエスト)する為に
大自然の中に入り過ごすというもの。
これによって内面が大きく変容するらしい。
※私はまだやったことはありません
今日はわたしにとって大事な1日でした。
実はここのところアマーリエでは新しいスタッフさんを募集していました。
卒業生の間だけですが、まずは。
そのお返事メールを今日一斉に送信したのです。
業務的に言えば、採用か不採用かのメールです。
誰にするかを決めること以上に
応募してくれたみなさんに出すお返事に・・・
・・・めっちゃ一球(一通?)入魂しちゃいましたー!
もう・・・今は・・・脱力・・・。
メールを打ってるときもずっと
ハートの真ん中辺りがウズウズして。
採用の方にワクワクするのとも
不採用の方に申し訳ないというのでもないんです。
なんだろう?
メールを受け取った方達のお気持ちはいろいろだと思います。
今、わたしが感じているのは。
今回、みなさんがオーラソーマをお仕事とすること
アマーリエという場所で働くことについて考えることを通して
(採用不採用以上に)
上手く言えないけど皆さんの中、皆さんとの間に
何か同じ種を植える機会になった・・・みたいな感じがしています。
植え合ったというべきか。ビジョンクエストを。
どうかその種を
(直接一緒にじゃなくても)大切に育てていけますように。
私にとってもいろいろ考えさせられる
すごくプレッシャーのある期間だったけど。
思いもよらぬ種をみんなに植えていただきました。
「私」ではなく「私達」のビジョンクエストを大切に育てていきたいと思います。
ありがとうございます。
余談。
昨日のブログを書いてからビートたけしのことをよく考えてます。
↑ 応募の返信メールがプレッシャーと言ってる割には、苦笑
私はたけしのどこが好きなんだろうか?と。
・・・全部ですけどね。
でも夕べひとつわかったのは。
たけしには判断がないなぁと気づきました。
映画でよく描く暴力も、肯定も否定もしていないように感じます。
この世にお金持ちや貧乏がいる事も。
苦しみも喜びも区別しない。
死も。
淡々と。ただ慈愛の目で。
そういうとこも好き。