スタッフブログ とこっちのブログが往復書簡みたいで面白い

(面白いと思ってるのは私だけかな、笑)。




ずっと悩んできたことに踏ん切りがついて。


心が軽くなったら足取りも軽くなったようです。



普段はこれだけ暑いとどこも行きたくなくなるのですが


(今週は予約があまり入らなかったこともあって、苦)

いくつかのやりたかったことを実行しています。



生徒さんのお店に顔出しに行ったのもそうだし。


・・・あれ?でもそのくらい?


(苦笑)まああとはまた実行したらブログに書かせていただきますね。



あ、あった。あとひとつ実行したことが。



まつ毛エクステ。



わたしは日頃あまりメイクをしないので

とりあえず今回は一番ナチュラルな感じにしていただきました。


多分、言われなきゃエクステしたとは気づかれない程度です。


いきなりバッサバサになっても驚かれるだけだしサ。 ← 弱気



いや~いいですね、コレ。


マスカラ要らずでらくちん。

しかもマスカラより自然な仕上がりだと私は思います。


接着剤が直接肌に触れないので、肌の弱い私でも安心です。


なんとなく、ちょっとだけカワイクなれたような気がするし(笑)。



お店を紹介してくれた生徒さん、ありがとうございます~。




ワークブック・今日のレッスンは


「私は愛を恐れません」



意識していると瞬間瞬間

条件反射のように愛を恐れる自分を発見します。


そんなときわたしはひとつ深呼吸して、祈りと共に心を訂正します。



・・・すると心に浮かぶのは、周りの人の優しさ。



「わたしなんかのためにありがとう」


と、「なんか」とつけてしまうのが正直なところですが。


そこでまた

「なんか」とつけて愛されることに罪悪感を感じてしまう

自分の心を訂正するわけです。



浮かぶのがただ


「ありがとう」


になるまで。



そんな毎日です。




余談。


昨日のブログタイトルで「ルルド・ブルー」と書きましたが

そんな色の名前があるわけではありません~汗


「キタノ・ブルー」に引っ掛けて私が勝手に命名しただけです~

見たことない美しいブルーだったので