今日からオリンピック。

そしてデヴオーラではタントリックイルミネーションコースが始まりましたね。


※アマーリエでは9月9日(日)・10日(月)に

このタントリックコースについてのシェアリングデイを開催します。

詳細は近日!


同じイギリスでもデヴオーラは隔離されてるから

コースに行ってる人はオリンピックムードじゃなさそうな気がする(笑)。



かくいう私もです。


今回は全然オリンピック気分が盛り上がらないな~。



しかし、今日のスポーツ新聞に面白い記事がありました。



記事その一


サッカー。


「日本代表の次の対戦相手・モロッコは現在ラマダン中につき

選手は断食しながらの試合になりそうだ。

これは日本に有利」


ホントに!?お腹ペコペコチーム!?


モロッコの選手はどう思ってるんだろう?

あとモロッコ国民はどう思ってるんだろう?


戒律を守って試合に負ける方がいいのか

試合に勝つためには戒律を破ってもいいのか。


戒律を守りながら勝てばいいのだろうけど。



記事その二


これもサッカー。


日本が金メダル筆頭のスペインに大金星で勝った後の

スペインメディアの日本への賞賛の言葉。


「日本の永井と東はまるでキャプテン翼のようだった」


キャプ翼フォーエバーーーーー! ← 私の雄叫び


訳) キャプテン翼の世界的人気がとても嬉しいです、という意味。


えー、ちなみに東選手と永井選手は背番号10と11なので

南葛ゴールデンコンビということでしょうか。



記事その三


これまたサッカー。


オーバーエイジ枠で出場しキャプテンを務める吉田麻也(まや)選手の

スペイン戦勝利後のブログ。


「その昔、マヤ文明はスペインに滅ぼされたとか・・・。

しかしマヤヨシダは踏みとどまった」


面白いな~マヤさん。




あの~そういえば。


わたし、一度だけ

フェイスブックでこの吉田選手のブログを見つけて覗いたときに

ブログ上に「いいね!」をクリックするところがあって。


「きみもいいね!とクリックしよう」みたいなことが書いてあったので

何の気なしにクリックしてみたんです。


それ以来、フェイスブックの私のページに

「吉田麻也さんにいいね!をしました」

みたいなことがずっと載っています。


あのページって誰でも見られるんですよね?たしか。


恥ずかしいから早く消したいんですけど(笑)。


吉田選手のブログを覗いたのは今日で2回目!

吉田選手も好きだけど

私が一番好きなのは岬太郎選手なんです~。 ← なんの言い訳?