暑いですね。
ここは北半球ですが、暑くなると年末ですよ~「13の月の暦」的には。
13の月の暦では、グレゴリオ暦の7月26日が新年なのです。
なので今は年末。
年末のこの時期は、恒例の「13の月の暦」セミナー開きます。
合わせてダイアリーやカレンダー等のグッズも販売中。
来年は「青い共振の嵐」の年。 ← なんのこっちゃな人も多いでしょうが
13の月の暦には様々なサイクルがありますが
赤(創始)→白(洗練)→青(変化)→黄色(熟成)の4年サイクルのうち
来年は「変化」の年ということになります。
そしてなんといっても今年は(例の、笑)2012年。
マヤ暦に基づくこの13の月の暦を意識しながら
そのときを迎えるのも面白そう。
古代マヤ人は、2012年のそのときに何を見ていたのかしらね。
・・・ということで今日は、13の月の暦に関する諸々ご案内です。
ご興味のある方はよろしければご一読くださいね。
また、更なる詳細はアマーリエHP もご覧ください。
また、すべてのお申込み・お問合せはこちらまでメールください。
この度、13の月の暦の新年(G暦7月26日)明けに
セミナーを開催させていただきます。
暦を使い始めるにはぴったりの時期です。
初心者向けの内容ですので、ご興味のある方はどうぞご参加くださいね。
◆日時:8月4日(土) 10:00~17:00
◆参加費:¥12600(税・資料・お茶菓子代込)
◆参加条件:どなたでも参加できます
13の月の暦とは?/基本構造/カレンダー・ダイアリーの使い方(実践方法)
◆申し込み方法:以下の内容をすべて明記してメールにてお申込みください
・お名前(フルネーム)
※当日は新年度の13の月の暦グッズも販売しております
■■ 13の月の暦とオーラソーマ ミニセミナー開催 ■■
「オーラソーマと13の月の暦に関係があるの!?」
いえいえ、これは上野が個人的に楽しんでいるやり方であり、
オーラソーマとしての公式の教義ではありません。
が、こんな見方もできるんだというひとつの参考にしていただいて、
双方のより深い理解につなげていただければ幸いです。
※レベル別勉強会のスペシャル企画です
◆日 時:7月27日(金) 18:30~21:30
◆参加費:¥3150(当日現金にてお支払いください)
◆参加条件:オーラソーマレベル1以上の方
13の月の暦のウェイブスペルとオーラソーマや色・ボトルの関連
◆申し込み方法:以下の内容をすべて明記してメールにてお申込みください
・お名前(フルネーム)
※当日は新年度の13の月の暦グッズを販売しております
■■ 13の月の暦・新年度グッズ販売中 ■■
13の月の暦ではグレゴリオ暦の7月26日が新年にあたります。
☆ コズミックダイアリー ¥2800
☆ 手帳コズミックダイアリー(ターコイズ) ¥4800
☆ 13の月の暦手帳 ¥2300
☆ カレンダー(タテ) ¥1300 ※今年はヨコの販売はありません
☆ [通年用]13の月の暦ガイドブック ¥900 ※廃本の為在庫限りで終了
☆ [通年用]銀河ノート ¥700
※商品の画像 http://homepage3.nifty.com/amarlie/13moon/index.html
※「コズミックダイアリー」「手帳コズミックダイアリー」は7月中旬発売予定です
※すでに発売されているものはサロンに見本が置いてあります
ご注文方法:以下の内容をすべて明記してメールにてご注文ください
・お名前(フルネーム)
※送料は一律¥200いただきます
テレクトノン。13の月の暦で遊ぶキット。
ドリームスペル。13の月の暦で遊ぶキット。
72の天使のエンジェルディスク(左)と、銀河の羅針盤(右)。
宇宙にはいろんなサイクルがあるんだな~。
※上記のキット類はセミナーでは特に使いません。
私自身、正直そんなに使い方を知らなくて。
テレクトノンを入手した時
帰宅ラッシュの品川駅のカフェのテーブルにこれをバーンと広げて
使い方を教わったのを思い出すなぁ。。。
カレンダー。
毎年、表紙のパカルボタンに塗り絵するのが恒例で。
今年もそろそろやろうっと。
※「パカルボタン」とは、マヤ文明の王の名。
ほぼ完全な形でその墓が発掘されました。 ← 行ったよ!
翡翠のマスクが有名ね。
カレンダーの表紙はそのパカルボタンの棺の扉のレリーフです。