オーラソーマと奇跡のコースの両方を学びながら

双方に気づくことの一例。



オーラソーマでは

「問題より解決に意識を向ける」と言います。


それはつまり

何故そうなったかよりもどうすれば良いかに意識を向けることだと思ってました。



その後、奇跡のコースを知り。



奇跡のコースでは

「そもそも問題なんてない」と言うのです。


「問題があると信じている事が唯一の問題だ」と。



そこで初めて


「あ、解決とはそういうことか」


となったわけです。



解決とは。


起きた問題を終了させるための方法に気づくことではなく

最初から問題は起きていなかったと気づくことなのかと。




私は子供の頃、日本茶が飲めませんでした。苦くて美味しくなかった。


でも今は大好きです。


「問題より解決」の話で言えば


オリーブグリーンの「苦味を甘味へ変える」とは


日本茶本来の美味しさに目覚めることであって


日本茶に砂糖をドバドバ入れることじゃないのね(笑)。




青空ボトル-写真.JPG


今年もやります、花まつり。


去年の今頃は、この看板が張り出されたのを見て

やけにほっとしたのを思い出します。



今年も春が来たニャア。