青空ボトル-写真.JPG


私の誕生日ではありません。


先日、ある集まりでおじゃました湯島の「湯島食堂 」でのヒトコマ。



「湯島食堂」はロハスでスピリチュアルなレストラン。


「国境なき料理団」であり

「ミラクルランチ」が出て

「龍神さまの通り道」だそうです。


しかしとにかくお料理が!


私は、玄米ゴハンのお醤油かけを口に入れた瞬間あまりの美味しさに

人がしゃべってる最中なのに大声で「あっ!」と叫んでしまったくらい。


(アマーリエもそうだけど)ここも

集まる方がみんな良い人みたいなので怒られなかったけど(笑)。



湯島天神のすぐお隣だしぜひ行って、食べてみるのがおススメよ。




それにしても。


この1ヶ月で私は一体何人の人と知り合っただろう?


それまでは、新たに知り合って連絡先を交換するような人は

年にせいぜい3人くらいしかいなかったと思う。


どれだけ引っ込み思案なんだか。


でもそんなもんだと思ってたし、それで良いと思ってたんです。


それに比べて今、状況は一変しました。



どうなんだろう?これは私が本当に望んでいる現実?



でも今はこうした状況が正しいのかとか考えるのは止めときます。


「そういうことになっている」みたいだから。



この状況を作るために自分は全力を尽くして努力した。

だからこれは私の力だ・・・とは思いません。


※なにもしてないとも思わないが


明らかにそれ以上の力が働いています。



「私」の意志と「大いなる」意志が一致した時、この

「そういうことになっている」という感覚が生まれます。


そしてそういうときは大体上手くいくのです(笑)。エゴがないから。



「上手くいく」とは

お金がガッポリはいるとか、人気者になるということとは限りません。


魂が喜ぶって感じでしょうか。




ああ・・・この船はどこに向かっているのか。


お庭の広い小さなおうちで

心から心を許せる人と犬と猫と暮らすという夢は何処。


でもそこに向かっていると思ってるけどね~(笑)。