昨日は充実し過ぎた1日でした。


そのせいか、夜遅くに帰宅してから

「しまったーー!アメトーーク始まっちゃってるじゃん!」


わたしとしたことが大失態・・・悔やまれる(苦)。



昨日、心に決めたことがたくさんあります。


決心したというよりも、すでに内側にあったものに気がついたという感じでしょうか。


ちょうどそれは

まいた種が気づいたら小さな芽を出していたような。


※植物っていつのまにか芽が出て、いつのまにか花が咲いてませんか


春ですね~。



そのうちのひとつをシェアすると、それは「書く」ということ。



わたし、もうちょっとマジメに書くということをしてみようと思います。

そしてなにかカタチにしてみます。遠くない将来。



面白いモンです。


本はさほど読むわけじゃない。漫画の方が多いと思う。


日記もめんどくさくて書いたことなかった私が

ブログだけはいそいそと書いて更新している。


文章力があるとも思わない。


でも書いてみようかな~という気になっています。



何を書くかはもう決まっています。


表現したいことがあるからそれ(「書く」でも「描く」でもなんでも)をするとき

邪念がないから

それはそれはワクワクするものですねぇ。ワクワク。




青空ボトル


恐ろしいほどよく当たる(笑)「サイキックタロット」。


2011年の終わりくらいから気持ち悪いくらい引き続けるのが

この「賢い選択」のカードです。


78枚もあるのに10回中8回くらい引いてる。夕べも引いた。



「今あなたの前にはたくさんの選択肢があります。


あなたが選択した分野についてよく知らない人の言葉に左右されず

焦ったり感情にまかせたりせず

じっくり考え集中し賢明な判断を下すことがはるかに重要です。


主導権をもつのはあなたであり、選択はあなた自身の責任です」




この言葉だけを聞くと

もしかして少々厳しく感じてしまう人もいるかもしれませんね。


でも今私はこの言葉をこう受けとめています。


・・・いや、受けとめる練習をしています。



青空ボトル


「願い、そして受け取る」


・・・マゼンタへの歩み寄り。