自己存在の月23日・KIN60黄色い銀河の太陽
GA B23(Ariel) / HA B39(Lauviah)
私がなるべくオーガニック(有機栽培)製品を使うようにしてるのは
体に良いからというだけでなく
オーガニック製品の生産者の生活を助けることに繋がるし
ひいてはオーガニック製品がもっと世間に流通することの
助けになると思うから・・・ってのもありますが。
バイオダイナミック とは、ルドルフ・シュタイナーが提唱した農法のことです。
農薬や化学肥料を使わない「有機農法」は
みんな知ってると思いますが
このバイオダイナミック農法はまだあまり知られていないと思います。
(私も詳しくは知らない)
農薬や化学肥料を使っていなのは有機農法と同じですが、違うのは
非科学的な理論に基づく・スピリチュアルな要素があるということでしょうか。
例えば、天体の動きやそれらが地球上に与える作用を利用する。
その理論には占星術が深く関わっている。
そういうことが
いったい植物の栽培や発育にどれだけ影響を及ぼすのか
科学的な根拠があるわけではないとのこと。
でもそれに基づいて植物を栽培するのです。
さて、そうして栽培された植物を使った製品の効果やいかに。
私の経験としては・・・抜群に良いのですよね。
もともと肌が弱いこともあって
化粧品やシャンプーなどは「なに使っても大丈夫」な人じゃないので
昔からオーガニック製品を多く使っています。
オーラソーマの製品は基本的にすべて
バイオダイナミック農法で栽培されていますので
そこからバイオダイナミック農法というものを知りました。
ただ少し前まではバイオダイナミック農法なんてまず聞かなかったんだけど
ここ数年、メジャーな化粧品メーカーでも
「わが社はバイオダイナミック農法で・・・」みたいなところが増えています。
スピリチュアルも市民権を得てきたのね~感激。
まあそんなわけでバイオダイナミック製品を使うようにしてみると
有機農法の製品ともまた全然違うと感じるのですよ。
なんだろう。
単に農薬使ってないのとも違う・・・
もっと製品自体が生命力を持っているというか
なので使うと自分の生命力も高まるような感じがします。
「濃い」というか「存在感がある」というか。
肌や体だけじゃなく心や精神にも働きかけてくる感じ。
ただいま使用中のシャンプーとコンディショナー。
イタリアの「アルジタル」というバイオダイナミックブランド。
全然泡立たない。
洗いあがりに髪がハンパなくきしむ。
・・・これが最初の使い心地。
しかし翌朝の髪が・・・いや、髪だけじゃなくて頭皮や頭全体や
頭の周りのオーラが(ホントなのよ、笑)
パーンとハリがあって「元気」なのがはっきりわかりました。
まるでポマンダーを使った直後のような感触。
そう、ひと言で言えば「元気」になるのです。
身も心も。
AEOSもそう。
幸せな気持ちになる化粧品。面白でしょ、そんな化粧品。
バイオダイナミックについては
今後もますますいろいろ使ってみて研究したいですわ~。