電気の月3日・KIN12黄色い水晶の人
GA B27(Menadel) / HA B46(Khavakiah)
・・・アタシのことじゃありませんよ。
明日から映画「モテキ」 が公開されるので、それにちなんだタイトルつけてみました。
漫画、面白いですよ。
去年テレ東でやってたドラマも(全部見てないけど)すごく面白かった。
オクテでオタクな青年・幸世が、ある日を境に急に美女にモテまくる(モテキ)話。
確実に恋愛モノですが
そこにサブカル的要素がふんだんに盛り込まれているのも特徴です。
(挿入歌の選曲とかサイコーよ)
ストーリーだけじゃなく主人公の屈折した内面に重点が置かれているのも良い。
なんでかわたしは、「花男」や「イケパラ」には共感が低くて。
「電車男」やこの「モテキ」にめちゃくちゃ共感します。
わたしにとってはリアルなのよ~幸世の妄想の世界は(笑)。
似てるからでしょう。
わたしも幸世のように。
モテたい願望が人一倍強いくせに
雑誌に載ってるモテヘアやモテメイクはしないところとか。
※自分のセンスと違うからという理由(苦笑)
つまりモテたいくせに
自我が強くてマイペースなところとか。
※「そりゃモテないだろ!」と自分に突っ込みたくなる
リアルより妄想だけでとんでもないところまで行けちゃうところとか。
※自分で書いてて自己嫌悪で凹む
しかし「モテキ」に関しては
主人公の幸世にも共感するけど幸世を好きになる周りの女性達にも共感します。
両方の目線で見ている自分がいる。
これがもし私が10代だったら、絶対に幸世にしか共感できなかっただろうけど。
つまり少しは大人になったということか。