電気の月2日・KIN11青いスペクトルの猿

GA B27(Menadel) / HA B46(Khavakiah)


昨日からめっきりオレンジポマンダーを使う量が減りました。

ジロウが逝ってしまってから浴びるほど使わずにはいられなかったのに。



ある人からいただいたジロウへのメールで何故かとても癒されて

私の中からふっと何かが抜けたこと。


シェアリングイデイでみんなから何かを受け取って癒されたこと

(少なくとも私は、ね)。


初開催のセミナーで、しかも準備不足だったので

無事終えられるかどうかの緊張感がいつも以上にあったから

そこからの開放感もあるかもしれません。



スイス(イタリア)行きに間に合ったかな。魂の準備。


※いつもギリギリ。でもいつも間に合う(笑)



そんな今朝

「ア・コース・イン・ミラクルズ」ワークブックの今日のお題のページをめくると。


「私は、神の愛によって支えられています」


今日は1日、このお題を心で声で唱える日です。



嵐の中、サロンでひとり瞑想していると、かすかに鳥の声が聴こえました。

そのときふと浮かんだのが


「私は神さまの細胞」


というイメージでした。



人の体には60兆の細胞がある。

そしてひとつひとつの細胞に意志があると言われています。


つまり、私の中に60兆人の「ワタシ」がいるということ?


それでも私はバラバラになることもなく秩序をもって生きています。

「私」というひとつの存在として。



そのとき激しい雨の音と鳥のかすかな鳴き声に耳を研ぎ澄ませながら

神さま目線になったんでしょうかね。


神さまから見れば

雨粒であり鳥であり私は、自分の細胞のひとつひとつなのだと。


それが鮮明にイメージできたのですよね。


それは秩序と安らぎの瞬間でした。



その直後、今度は私の細胞のひとつひとつが神さまであるイメージも浮かびました。


「私は、神の愛によって支えられています」



そうなんだなぁ。



シェアリングイデイの後、今回のテーマだった補色について

参加者から更なる考察のメールが届いています。


みんな好きね~(笑)。


今日のブログに書いてることは、なんとなくブルー/オレンジ補色な感じ。




青空ボトル-110921_210704.jpg


毎日バッグに入れて持ち歩いてるからけっこうボロボロ。

でもボロボロの本は好き。


明日からは3巻に突入です。ここでもスイスに間に合ってよかった。

だって2巻と3巻両方持っていくのやだもんね。

荷物になるから。