宇宙の月20日・KIN204黄色い太陽の種

GA B52(Melahel) / HA B51(Mikael)


今朝は月イチの朝ヨガの日。


夏は早起きも気持ち良いものです。

朝はまだそんなに暑くないし、公園では子供と犬が元気だし。


ラジオ体操を思い出す。



始まる前にヨガの先生が言いました。


「今年まだセミの鳴き声を聞いてなくないですか?」



は!


そうだ、聞いてない・・・。


もう海の日も近い7月中旬というのに。

例年ならもう鳴いてる頃だし、今年は特に夏が早かったのに。


サロンの前は公園だからうるさいくらい聞こえるはずなのに。



・・・何か起きてるんでしょう。この世界で今。


いつもなら当たり前のことがそうならない。


では不安か?

いいえ、でも何故か今私は生きることにとても前向きです。


この世界がどう変わろうと変わらなかろうと

この世界で生きていきたい気持ちがもりもりと。


憂える気持ちもない。嘆くこともない。不安もない。


何故?わからないけど。



青空ボトル-110713_160108.jpg


「セミィ?聞かんでくれよ。知ったこっちゃないね。

わしゃ基礎体温高くて夏は嫌いじゃよ。ノミの奴もしつこいしナ」



今日また生徒さんから「テレプシコーラ第2部」

全5巻借りちゃったよ~。


※詳しい経緯は先日のブログ


あれから2夜連続して知花ちゃんが夢に出てくるし

すっかりテレプシコーラずいているわたしです。


そうだ。

明後日からの小淵沢ことりっぷに持っていこう。


なんか台風来るみたいだし

大して外に出るつもりもないので

ホテルの部屋でじっくり読み耽ろう(部屋なら号泣しても平気だし)。