太陽の月21日・KIN93赤い月の空歩く者

GA B80(Yeliel) / HA B50(Ahaiah)



青空ボトル


公園の桜。2分咲くらい?つぼみが紅いですね。



昨日のブログに書きましたがセリーグの開幕問題。


選手会の姿勢は良かったねとだんなさんに言ったら

「裏では汚いことしてるんだぜ」と言われました。


「・・・・・」



確かにメディアで伝えられることがすべてとは思いません。

汚いこともあるんでしょうね。


新井選手、泣いてたし。



私が選手会が良かったと言ってるのは

メディアを通して伝えられる

「善」の部分のことだけを見て言ってるのではないつもりです。


メディアからは直接的には「善」の部分しか伝えられなくても

その奥にある「(だんなさん言うところの)汚い部分」も感じます。


具体的にどんな汚いことがあるのかは分からないけど

別にそれはいい。


ただそういう「汚さがある」ことも含めて

でもやっぱり選手会は良かったと思ったのですよね。



私が言いたかったのは


「そこで何が起きていたのか?」よりも


起きていることの中にある「質」です。


それはテレビ画面や新聞の文字の裏側を通して伝わる

見えない真実。


それでも選手会側から感じられた質は

ポジティブで平和的なものでした(私はそう感じた)。


だから「良かったね」と言ったのです。



違うのかな~?



みんなが目に星を輝かせて

美しく生きてるなんて思ってないよ(笑)。


美しい部分がない人はいないけど

それがその人のすべてだとは思っていません。


何故か分からないけど昔から。


私が「光」を見る時、そこには色濃い影があるのです。


「それでも世界はいいモンだ」と言いたい。