太陽の月1日・KIN73赤い銀河の空歩く者

GA B70(Jabamiah) / HA B71(Harahel)


前回のブログが途中になってしまったので

本来ならその続きを書くべきなのでしょうが

何を書こうとしてたかよくわからなくなってしまいました。


ブログって勢いで書くものなのねぇ。 ←私の場合は・・・か?


・・・ということで、その時の気持ちを思い出しつつ続きを書きます。



約束を守らないということは

無いに越したことはありません。


でももしどうしても約束を守れない事情があるのなら

せめて説明と謝罪が欲しいです。


今回はそれもなかった。


そのとき私の中に湧き出た相手に対しての思いは・・・。



「○○(←相手)は、自分が約束を守れなかった時に

説明や謝罪が必要だということを知らないはずがない

(という相手に対する「信頼」が私の中にはある)。


それでもそれがないということは

何かそれができない(するべきでない)事情があるのだろう。


ならば、無理にそれを聞き出すことはするまい。


今回のことがあっても

私の○○に対する信頼や愛情は何も変わっていないし

○○の私たちに対するそれも同じことだと。


それを心から信じられます。


そして○○が本来ならしたかったであろう

説明と謝罪ができない事情が

本当にあるのかどうかは分からないが

もしあるならそれが早く解決するように祈ります。


そして○○の幸福を祈ります」



・・・こんな感じでした。


ねー、受容的でしょ(笑)。



私はオーラソーマやオーラソーマの組織を

盲信してはいないと自分では思っています。


それに、相手に不満を伝えられなかった自分を

このような形で正当化してるわけでもありません。

(そういうのは隠された怒りであり偽りの受容だよね)


だって「不満」という感情が今ないんだもの。

ホントに素直に相手を思う思いしかないのよ。



日常的にしょっちゅう

怒りや苛立ちを感じていることが多い私ですが

そういえば最近「怒り」の感情が無い。


1ヶ月ほど前から使っている11番の作用が

いつのまにか出ていたのかもしれません。


コース中にマイクは何度も「受容的でいてください」と言いました。


これもシンクロ?

私は旅立つ前から「受容」の準備をしていたのか。


とにかく今、「受容」が私の中にある。



受容的に生きるという(私にとっては)新鮮な感覚が

今とても面白いです(笑)。


あ!!!!


もしかしてこれが新たなスタートってこと?


昨日から22番を使い始めました。

選んでいたわけではありませんがどうしても使いたくて。


下層のピンクってとこが、なんでだかどうしても必要で。


9のスターの終点だった87番のペールコーラル。

22番もシェイクカラーはペールコーラルで、

これが9のスターの旅から新たな旅の橋渡しをしているのかも。


22番「再誕生~目覚め~」。



ああああ、なんだかなぁもぅぅぅぅオーラソーマやっぱりすごいなり~。