月の月17日・KIN153赤い惑星の空歩く者
東京はホントーに久しぶりの雨。
今度こそ本当に気温も下がり、秋がやってきそうです。
そう感じた今朝から急に、あんなに億劫だった暑さが今度は愛おしくなってきてしまいました。
早く終わらないかとジリジリしながらひたすら暑さを耐え忍んでいた今年の夏。
しかし終わりのときを迎えようとしている今、心の中には一抹の寂しさがあります。
そして「残り少ないこの暑さを大切に味わおう」などと考えています、今の私。
・・・中学や高校の卒業の時もそうだったな。
基本学校嫌いだったので、いつも「早く卒業したいー」と思ってました。
で、在学中から卒業した後のことばかり考えてました。
しかしいざ卒業間近になると急に寂しくなっちゃってね。なんでしょうね、あの感じ(笑)。
「今」より未来に意識が向きやすく、その未来が近づくと今度は過去を振り返り始めるという・・・それじゃいつでも「今」にいないじゃん、私。
そうなのよ。「今」にいないのよ、あんまり(笑)。
そんな私が今使っているのは78番(バイオレット/ディープマゼンタ)。
まさに今の自分にどんぴしゃなボトルだと思います。
ドルフィンスイムから戻って以来0番→78番と使い、さらに行く前から使い始めていた56番も合わせると、どうも今は移行中みたいです。
「過去のヒーリングというよりも移行という表現がしっくりきます。
さらに夜の夢が忙しくて、けっこう寝てるのに眠くて眠くてたまりません。
引越し準備が慌しい・・・みたいな感覚かな。
あ、今日は久しぶりに吉祥寺に行って感じた、アキバに集うオタクと中央線沿いに集うオタクの違いについて書こうと思ったのに、全然違うこと書いてるな~すみません。
またそのうち書こう。
中央線万歳!中野ブロードウェイよ、吉祥寺サンロードよ、ありがとう。