宇宙の月24日・KIN103青い水晶の夜


私がお風呂上りにかかとのお手入れをきちんとやるようになったら、今忙しくないよーというサインです(笑)。

この1ヶ月はすっかり忘れてました、いかんなー。


初開催の天使のコースも終わったし、今日から復活するわよ。



見たいと思っていた映画にも行けるかな。


ジプリは特に好きじゃないのよーなんて、今の日本ではちょっと言いにくいけど、でもそう。

ポニョもハウルも神隠しも見てないっス。


でも「借りぐらしのアリエッティ」は見たい。


小さなアリエッティが葉っぱの中にいる画、あるでしょ。よく宣伝で使われているアレですよ、コレ。


青空ボトル


ううう、ツボーーー。


ややロリコン気味な私の中のファンタジー魂に火がつきます。ストーリーは全く知らないけど、見たい。



そしてもっと行きたいのはこちらです 

→ 「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」


小人であるアリエッティの目線を体験できる展覧会。

ぐおーーー、ツボ過ぎる。


私も椅子の足を見上げてみたい!

葉っぱの下に埋もれてみたいーーーーー!



・・・ここまで書いて気がついたけど、ひとつ問題があるなぁ。


映画はいいけど展覧会、誰と行こうか?


展覧会も普段は普通に一人で行くけど、この展覧会は内容的に一人で行くのはちょっと寂しい。

オードリーの若林みたいに「ひとりボウリング」できるほどのマイペースにもなりきれない私。


う~ン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、とりあえずまずは映画かな。そうこうしているうちに誰か同好の士が現れるだろう。


ツインソウルリング、届いたしネ。

良いよ、これも。