清里高原は昨夜からの激しい雨が降り続いています
気温も上がらず、寒い1日です
アレクサンダー・ラプソディーは雨に濡れたくなくて
お庭に出てもすぐに中に入ってきます
このところ東京の感染者は増えているのに
クラスターは夜の街ということで、政策は経済優先の方向で進んでいます
このままでは、いつ第2波が来るか分からないので
今のうちにと先週用事のあった東京に行ってきました
バガテル公園の最終回です
ゲートを出てフランス広場に戻ってきました
ここはゲートの外なので、チケットを買わなくても入れます
ワンコと一緒なので、お庭のテーブル席でお休みです
席に着くと、カフェやバラショップのスタッフの皆様が周りにいらして
二人に声をかけて下さいました
お水もバケツにいっぱい頂いて、飲んだり体に掛けたりして
暑くなった体も、ちょっと涼しくなったと思います
アレクサンダー : アイスが欲しいです~ ラプソディーがバテテますよ~
バラカフェに、ソフトクリームがあるの見つけましたね
カフェでは、バラジュース・バラサイダーとか、カレーやケーキセットもあります
珍しいので、バラのソフトクリームにしました
ほんのりとバラの香りがして、美味しかったです
ラプソディーは、ソフトクリームはちょっと引き気味なので
アレクサンダーがラプソディーの分まで食べてしまいました
バラショップではバラ関連のお土産を売っています
バラの石鹸を買ってきました。
とても香りが良くクローゼットに居れておくと服に香りが移り
余り香りが無くなったら石鹸として使ったらどうですか、とのお奨めでした
外には各種バラの苗木も売っています
今回6月に行ってみて
バラの見頃はもう少し早く、5月中がいいのかなと思いました
来年その頃に来られれば、もっと満開のバラが見られるのではと思います