一昨日は、骨折の時に入院した東京の大学病院に行ってきました

 

コロナウィルスが怖いので、マスクに花粉眼鏡をかけて行きました

 

道路も空いていて、1時間近く早く到着して

 

病院もいつになく空いていて、すぐに呼ばれました

 

予約のキャンセルも出ているとのことで

 

どうしてもという人しか行かないのかも知れません

 

 

 

 

昨日の伊豆地方は今年1番の暖かさだったようです

 

この辺りは風が強く、夕方雨が降り始めてからも強風は続いていました

 

 

アレクサンダーとラプソディー : コロナで自粛しているのか

 

                     ママが何処にも連れて行ってくれないので

 

                     二人で走って遊びます

 

 

アレクサンダーが逃げる

 

 

ラプソディーも走る

 

 

まだまだ逃げるアレクサンダー

 

 

アレクサンダーが逃げて、ラプソディーが追いかけるパターンが多いです

 

 

少し走ると暑くなるようで休憩します

 

 

ラプソディー : 今日は暑いです~

 

 

 

 

アレクサンダー : 木蓮が咲いてきましたね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下水の流れが悪くなっていたので

 

とりあえず排水ポンプを買って排水してみたのですけれど

 

雨が降ると逆流してまた戻ってしまうので

 

水道屋さんに来てもらいました

 

 

排水管が詰まっているようで、探したのですけれど

 

出口が埋まっているようで見つかりませんでした

 

改めて掘ってみないと分からないということで、後日になりました

 

 

お庭には大きな木がいっぱいあって、落ち葉も多く

 

道の側は傾斜地になっているので、探すのが難しいのです

 

大事でなく見つかってほしいです