今日の伊豆地方は暖かくて、風の強い1日でした

 

長くお庭で遊んだアレクサンダーとラプソディーは

 

疲れてお休み中です

 

 

 

先日、伊豆サボテン公園に行ってきました

 

カピパラの露天湯で人気のある、伊豆サボテン公園です

 

着いたのがちょっと遅かったので、残念ながら全部回り切れませんでした

 

 

 

入り口を入ると、ラマさんが迎えてくれます

 

 

近寄ると”ツバ”を掛けられるので注意です

 

 

、放し飼いのインドクジャクさん

 

 

羽を広げてくれましたけれど、ちょっと羽が短いような気が 

 

飛ばないようにしてあるのでしょうか?

 

 

可愛い~    お馬さん大好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちかね、カピバラ虹の広場、カピパラさんの放し飼いエリアに入ります

 

 

ストーブの周りに集まっています。   寒がりなのですね

 

 

寄ってきますので、 いっぱい触れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピグミーゴート

 

 

お土産売り場を見て

 

 

高原竜が見えてきます

 

 

脚の間がシャボテン温室の入り口になっています

 

 

 

 

シロムネオオハシ

 

 

次の温室に

 

 

フクロウの住む森

 

 

 

 

フェネック

 

 

パカ

 

 

フタユビナマケモノ

 

 

ミナミコアリクイ

 

 

モモイロペリカン

 

 

シロクジャク

 

 

大室山も望めます

 

 

この日は残念ながら、カピパラの露天湯はありませんでした

 

毎日ではないので、いらっしゃる方は調べてから行かれた方が良いですね

 

 

アニマルボートツアーに参加すると

 

モンキー島に上陸して、リスザルと遊べます

 

私たちが行く前の1月19~23日にかけて

 

放し飼いの25匹中12匹のリスザルが、何者かに連れ去られていました

 

かなりの高価で取引されるからでしょうけれど、酷いです

 

有力情報には、100万円の懸賞金が掛けられています