一昨日は東京に寄って、秋山郷に向かいました

 

 

練馬から関越道に乗って、藤岡JCTを新潟方面に向かいます

 

この辺りは、まだ紅葉が綺麗です

 

 

 

初めの休憩は赤城高原SAです

 

デイヴとアレクサンダーも、の~びのびしてます

 

 

ここからは、谷川岳や武尊山、三国山などの眺望があります

 

 

二人とも、どこに行くか判っているかな?

 

 

まだ先は長いです

 

 

デイヴ、アレクサンダー : 雪山が見えますね~

 

 

もう少し歩きます

 

 

アレクサンダーは色々な匂いが気になります

 

 

デイヴ : だれか来ましたね~

 

 

赤城SAを出て少し走ると、谷川岳が正面に見えてきます

 

 

お水を全部飲んでしまったので、天然水を汲みに寄ります

 

 

 

 

湯沢を通過して

 

 

石打、塩沢ICで降りて秋山郷に向かいます

 

 

 

この辺りは雪はほとんどありません

 

山の上に雲が掛かっている峠越えして

 

六日町で食料などを買いだめして、秋山郷に向かいます

 

陽の落ちるのが早く、到着が暗くなってしまいましたけれど

 

デイヴとアレクサンダーは、早速走り回って

 

二人で嬉しそうにじゃれあっていました

 

 

着いた時から雪が舞ってきて

 

翌朝は積雪していて、二人は喜んでいます