昨日の清里は、午後になって雪がちらついてきて
昨夜の最低気温は、マイナス4,7度でした
今もすでに氷点下です
先週の金曜日は早朝清里を発って、日帰りで東京に行って来ました
東京での用事を終えて、中央自動車道調布ICから上がって
清里に向かって、何事もなく一路須玉に向かい走っていた時の事
笹子トンネルを抜けて暫く走ったところで
バッテリーランプが1度点滅しました
何か異常があるのかと、次のパーキングに寄ろうと思っている時
突然パワーがすとんと落ちて、全くアクセルが効かなくなりました
幸い走行車線を走っていたので
急激に失速していく中で、少しでも外側に寄らなくてはと
路肩に寄って止まりました
ハザードランプも点かず、電気系統は全て反応がありません
兎に角車の外に出て、保険の代理店にもなっているディーラーさんに連絡を入れると
幸いまだ担当の方がいてくれて、保険会社に連絡を取ってくれることになりました
ディーラーさんと電話のやり取りをしていると
後ろに、ハイウェイパトロールの車が止まって
何があったのか、確認に来てくれました
付近はますます暗さを増し、非常に危険です
車の後ろにカラーコーンを置いて
そこに点滅するランプを付けて下さいました
私の車は、黒色です
真っ暗になっていく高速道路上に
ハザードもつけない真黒な車が止まっているのは
追突されて、2時被害が起きる危険性がかなり高いです
ライトに反射する蛍光色のベストも貸して頂いて
高速道路上に居ると危険なので
ガードレールの外側に出て、車が走ってくる方を向いて立っているように
との、アドバイスを頂きました
ハイウェイパトロールの車は、この先の現場に要請があって行く途中でした
高速道路上で事故や故障が起こった時には
♯9910に連絡するように教えて下さって、次の現場に向かっていきました
ハイウェイパトロールの車が後ろに止まってくれた時は、心底ホッとしました
いなくなってからは、そのままレッカーが来るまで待つしかありません
40~50分かかるということでした
人間だけはガードレールの外に出られても
アレクサンダーは、高いガードレールの外に出すことが出来ません
車の後部座席に入れたままです
ハザードもついていない黒い車が、真っ暗な高速道路上に止まっていて
追突されたら、アレクサンダーは無事では済まないでしょう
私も、ガードレールの外側に避難したものの
その外には、身長の何倍かある高い塀がずっと続いていて
ガードレールと壁までの幅は、1メートル位です
もしも車が突っ込んでくると判っても、どこにも避難するところはありません
真っ暗な中で、レッカーを待つ時間が凄く長く感じられて
恐怖と寒さで震えていました
レッカー車が来て、発煙筒をいくつか焚いて
車を乗せる作業にかかりました
高速道路上は危険なので、速やかに移動する必要があります
人間はレッカー車に乗り、アレクサンダーは車に乗せたまま
近くの甲府南ICまで運んでもらいました
そこまで、レンタカーをもって来て貰って
私とアレクサンダーは、レンタカーで清里まで帰ることになりました
車は甲府のディーラーさんの所に運ばれて行きました
ただし、保険にレンタカー特約が付いていなかったということで
料金は、自分持ちです
ワンコを乗せるとクリーニングが必要で
レンタカー料金とは別に35,000円かかるということでした
ディーラーさんからの紹介なので
翌日返すという条件で、少し考慮して頂きましたけれど
兎に角毛が落ちないように注意して、清里に直行しました
その時は夢中で清里まで帰ってきて
今思い返してみると、本当に危険だったと思います
様々な幸運が重なって、無事に帰宅できたのかも知れません
第一に、手前の笹子トンネルの中だったら
路肩がほとんどないので、追突の危険が高かったこと
人もアレクサンダーも逃げる場所はありませんでした
トンネルを抜けた後で良かったです
第二に、ハイウェイパトロールの車が通り掛かってくれたこと
そしてカラーコーンと点滅するライトを車の後方に置いてくれて
反射するベストを貸して頂いた事
その間暫く後ろに止まっていてくれたこと
電光掲示板にも、注意喚起のこの先○キロ
”故障車あり”の表示を出して頂いていたと思います
第三に、ディーラーさんが事務所にいてくれて
迅速に保険やさんに連絡してレッカーの手配が出来たこと
レンタカーの手配も早かったので
防寒着も来ていなかったのですけれど
完全に凍らずに済みました
何よりも良かったのは、わずかに残っていた電気で
ハンドルが操作できて、路肩に寄せられたことでしょう
エンジンが完全に停止したら
パワーステアリングはロックが掛かり、全く動かなくなってしまいます
普段何気なく走っている高速道路ですけれど
そこで止まってしまうと、想像以上の恐怖感があります
真っ暗な高速道路で、外にいること
アレクサンダーを車に残したまま、出せない事
不安が一杯で、疲れました
ずっと以前、やはり高速道路で外に出た桜庭やっくんが
後続の車にはねられて亡くなったこともありましたね
無事に帰れて、本当に良かったです
車はオルタネーターの故障でした
バッテリーも完全に空になったので、復活不可能でした
暫く車が無いので、何処にも出られず不便です