昨日は、東京に行って来ました
ちょっとしたトラブルがあって、予定より帰宅時間が遅くなり
ドッグフードを受け取るのに、何とか間に合いました
夜半からは強い雨が降り始めて
その雨も今日お昼頃に止んで、午後は曇りでした
大降り雨の中、デイヴとアレックスをトイレに出すと
びしょ濡れになってしまい、乾かすのが手間です
予想より早く止んでくれて、助かりました
GW中だったので、道路から見えるパーキングには車がいっぱいで
中に入ろうとするものの、前に走って居た車は満車で、断られていて
ダメもとでウィンカーを出してみたら
何故か「どうぞ」と誘導して頂けました
窓からデイヴとアレックスが覗いていて
どうしても入りたそうに見えたのかも、と話しました
兎に角は入れて良かったです
車が置けて良かったと、レストランに入ろうと思うと
少しして、コーナーのテラス席に案内されました
テラス席は、すべてワンちゃん連れの方々でいっぱいでした
フルーツティーは、8種類のフルーツが入っていて、加熱しながら頂きます
時間が経ってくると、より濃厚なお味になります
ランチの後は、敷地内をお散歩です
カタクリの花の球根を分けて頂けるそうで
秋に販売するのに、今予約受付中です
八ヶ岳倶楽部は、柳生博さんのお店です
一昨年までは、長男の慎吾さんが社長さんをされていました
一昨年5月、慎吾さんが喉頭がんで亡くなられてからは
次男の宗助さんが、後を継がれています
建物の中に会計に行くと、宗助さんがいらっしゃいました
お食事を運んでいらしたのに、ご挨拶して頂きました
人が少ない時には、柳生博さんや奥様ともお会いすることがあります
冬季は、サンルームに入れば寒くないので
1年を通して、デイヴ達と行くことができます
お料理は、それほど種類がありませんけれど
奥様が考案されたフルーツティーは、いつも美味しく頂きます
ポットも売っていますけれど
自宅で、8種類のフルーツは揃えられないので
ここで頂くことにしています