今日の伊豆地方は、晴れて気持ちの良い1日でした
清里では寒すぎて、お花類は育ちません
伊豆なら、大好きなバラが植えられるから
今が盛りのローズガーデンに、行ってみました
植えるのには、梅雨になってからが最適なのですけれど
そこまで待っていると、バラ自体がなくなってしまうので
気に入ったバラがあったので、買ってきました
メダリオン(HT)
大輪の四季咲きです

アレックスに倒されないよう、アマランスにおしっこをかけられないように
周囲をガードしました

そして、今日新たにもう1株追加を買ってきました
ザンブラ80(HT)
バラには珍しく、棘がありません

これは、明日植える予定です
植えたらしばらくは、お水を上げないと枯れてしまうので
清里に帰るのを少し伸ばして、毎日水やりして
ちょっと元気になったのを見届けてから、帰ります
帰る時には、植えた周りに円形に土手を作って、その中に
水の入ったペットボトルを、逆さまに刺して行くといいと
ガーデンの方に伺いました
東京のお家では、バラをたくさん植えていました
今まで、寒冷地ばかりで、植えられるところがなかったので
今度は、ここで増やしていきたいと思います
とりあえず、2本枯れずに育ってほしいです