鳴子温泉では、
ブロ友さんのスティルさんに、車で御案内頂いて
とっても素敵な沼に、行ってきました
鳴子温泉から、少し迷いながら山に上がって行くと
突然素敵な光景が、目に入ってきます
今までに見たことのない、美しい景色が広がっています

澄み切った青空より、まだ碧い湖です

湖畔からはガスが吹き出ていて、硫黄の匂いが漂っています

それでは潟沼の湖畔まで、降りてみましょう


潟沼は、鳴子火山の火口湖と考えられる湖で
海抜306mにあります
世界でも有名な、強酸性湖で、魚は生息していません
湖底から噴出する熱泉ガスと水蒸気の為に
厳寒期でも、凍らない所があります

アマランスとデイブは、旅館でお留守番しています
今日は、ちーちゃんと一緒です
チーちゃん、こっち向いて

お天気も良くて、湖の碧さがとっても綺麗でした
今までにこれほど青く、綺麗な湖は見たことがありません
湖畔のお茶屋さんで、お茶をして出てくると
先ほどとは少し違った色合いに、変化していました
時間や、光の違いが、その変化になったのでしょうか
とっても素敵な所へご案内頂いて、良かったです
有難うございました
アマランスとデイブは、お利口にお留守番が出来ました
