先週、東鳴子温泉に泊った時、鳴子峡に行ってきました

東鳴子温泉から、鳴子温泉郷を通って

山の方に上がって行くと、大谷橋を渡ります

橋を渡った、先に、駐車場があって、そこから鳴子峡を見ることが出来ます




鳴子峡にかかる大谷橋と、鳴子スキー場




100メートルほど下に、北上川水系の大谷川が、流れています



鳴子峡、いいですね~





鳴子スキー場が見えていますね~



ふ~  のーびのび~



寒いですね~



デイブ、好き~





鳴子峡レストハウスは、まだお休み中です



下の方に、大谷川の流れが見えます







電車の線路でしょうか








ここ鳴子峡は、まだまだ冬の趣です

東京で桜を見て、鳴子峡まで来ると、かなりの寒さです

東北道を、東北地方まで北上すると、かなり季節の違いを感じます

木々は、まだ芽吹いていなくて、所々雪も残っています


アマランスとデイブは、寒さ大好きですから

喜んで歩きました


レストハウスも、まだオープンしていなくて、

今週にはそろそろ、オープンするのではと思います


駐車場が、たまたま開いていたので、入れましたけれど

本当は、まだ、中には入れないとのことでした


大谷川の渓谷美と、雄大な景色は

多少寒くても、見に来て良かったと思います

八ヶ岳高原大橋とは、また違った美しさがあります

アマランスとデイブにも、楽しい思い出が出来ました







心より感謝を込めて