お久し振りです

インターネットが、やっと復活しました

また、ブログを更新して、ブログにお邪魔させて頂きますので

よろしくお願い致します



ブログの更新できていない間も、お出かけはしていました

昨日は、FCI神奈川インターナショナルドッグショーがあって

パシフィコ横浜に、行ってきました


今回は、最後の2頭に残ったので、期待しましたけれど

残念ながら、2席に終わりました



頑張りましたので、ショーの様子をアップさせて、頂きます




パシフィコ横浜、D館に到着したのは9時少し前でした

ベリサリウスのブースに近づくと、デイブが居ました





ショーの始まる前は、近くには行きません

暫くして、ブロ友さんのみーたんさんが到着です

いつも、応援にいらして頂いて、本当に嬉しいです

ありがとうございます




ボルゾイの出番まで、時間があるので、おしゃべりをしながら、

メインリンクの正面を陣取って、デイブを待ちます

オスのジュニア、ヤングアダルトが始まると、デイブが控えに入ってきました



オスのチャンピオン戦が始まりました、皆でリンクを1周します





チャンピオン犬は、全8頭です     左から2番目がデイブです



頭ずつの個別審査から、始まります


デイブの番です、審査は触診からです



丁寧に見ています



次に、直線を走ります











もう1度、との指示が出ました







次に、ラウンドします









全頭、個別審査が終わりました





デイブに、もう1度歩くように指示が出ました







さらに、ラウンドの支持が出ました











最期に2頭だけ、ラウンドするように指示が出ました







さらに、デイブだけラウンドの支持が出ます





いっぱい走りましたけれど、残念ながら2席に終わりました

デイブ、お疲れ様でした

良く頑張りましたね







4月のジャパンインターまでは、

引き続きハンドラーさんにお預けして、もう少し頑張って貰います

寂しいけれど、もう少し我慢です