昨日、幕張メッセ 10・11番ホールで

FCI千葉インターナショナル ドッグショーがありました

デイブは、久々の出陳で、ブリード戦は残れませんでした

でも、一昨日、BOBを取って、その後のグループ戦は、グループセカンドでしたので

今回は、良しということにします



お誕生日のプレゼントには、なりませんでしたけれど

デイブが私を見て、すごく喜んでくれたのが、1番のプレゼントになりました



ブロ友さんのみーたんさんが、ご家族で応援にいらして下さって

とても嬉しかったです

早朝から、本当にありがとうございました

久々にお会いできて、楽しかったです



幕張メッセは、以前アマランスを出陳したことがあるので、安心していたら、

だいぶ前の事で、迷って会場に着くのが遅くなってしまい、一寸慌てました




何とか間に合って、ブースを見に行くと

デイブいました。 グルーミングして貰っていました



気がつきません



近くに行くと喜んで、ハンドラーさんから”台から落ちないように”とのお言葉が




まもなく始まるので、7番リングサイドで待ちます



次の出番なので、リングサイドにやってきました 




ボルゾイ牡の、チャンピオン戦の始まりです (3番目がデイブです)

年の若い順に入場します



いよいよ始まりです (3番目がデイブです)





ジャッジは、ロシアの方です





1頭ずつの、ラウンドです







次に、触診です    お口の中を見ています



体を調べます



再び、ラウンドします















ジャパンインターナショナル ドッグショーよりは少ないですけれど

何軒か、お店も出ています



リードの種類も豊富で、安いです


アマランスに、おやつをたくさん買って来ました



その後のグループ戦の様子です













今回は、残念な結果に終わりましたけれど

べりサリウス社長さんの、大関京子さんの、”デイブが1番好き”というお言葉に

4月のジャパンインターまで、もう少し頑張ってみようかと思い

ハンドラーさんに、続けてお預けすることにしました



BELISARIUS JP DA VINCI CODE (デイブの血統書名です)

頑張れ!!

寂しいけれど、アマランスと応援します



デイブを応援して頂いて、ありがとうございました

引き続き、応援宜しくお願いいたします