このところ、清里は雪が積もるほど降らなくて
お庭の雪も、少なくなって来ました
気温は、相変わらずマイナスの寒い夜が続いています
八ヶ岳の、積雪もあまり増えていません
1番高い赤岳だけは、綺麗に冠雪しています
先週雪が降る前日に撮った写真ですけれど
今は解けて、また同じような状態になっています
八ヶ岳高原道路を、清里から小淵沢方面に向かって行くと
東沢大橋があります
橋は今、工事をしていて、片側通行になっています
橋の手前から見る、八ヶ岳です

レストラン赤い橋の、駐車場から
車には、アマランスとデイブが乗っています

県営丘の公園から見る八ヶ岳
まだ、紅葉が残っていました

反対側には、富士山がくっきりと見えています

アマランスは霜柱を踏んでも、冷たくないのですね

場所を移動して、県営八ヶ岳牧場に来ました

南アルプス連峰の夕景

年末に向かって、何かと気ぜわしい季節ですね
田舎にこもっていても、やはり大掃除をしなくてはとか
普段出来てない書類の整理をしなくては、とか
その気になれば、いくらでも仕事は出てきますけれど
気持ちはあっても、なかなか思うようには進みません
デイブは、お正月明けに、ハンドラーさんのお宅に預けます
1月18日に、FCIのショーがありますので、とりあえず出して貰います
その様子で、今後のことを考えるつもりです