昨日は、早朝に清里を発って、東京から伊豆に回りました
東京から、東名高速と厚木小田原道路を走り
小田原からは、海岸線を走ります
台風一過の晴天で、気持の良いドライブでした
日差しは眩しく、アマランスとデイブにはちょっと暑く
折角の晴天に、クーラーを付けて走っていました
海もお空も、眩しく輝いています

真鶴を過ぎると、近くに初島と、大島が見えています
左端にみえるのが初島で、その隣の少し大きいのが大島です

何処までも続く海

遠く、三浦半島、房総半島も見えそうです
手前には真鶴半島が見えています

ランチは、先日行った米神海岸の浜屋さんで、あじのたたき定食です
浜屋さんに、着きましたね~

私たちも、一緒に行けますか~?
はい、アマランスとデイブも一緒に入れますよ!!

大型犬で、抱っこできないので、1階のベランダ席です

やはりここでは、アジのたたきが、新鮮で美味しいです

この、水槽で泳いでいるのを、その場でたたきにしてくれます

デザートは、アイスクリームワッフルです

私も食べたいです~(デイブ) だめです、これは人間用です!!

一緒に入れても、アマランスとデイブは見てるだけです
暑いので、清里から持ってきた冷たいお水を貰いました
此処は、抱っこ出来る小型のワンちゃんなら、
2階の見晴らしの良いテラス席にはいれます
アマランスとデイブは、重すぎて抱っこ出来ないので
1階の席になってしまいました
でも、あじが新鮮で美味しいので、気に入っています
その昔、母と良く伊豆に来ていた頃は
店主さんが船を出して獲ってきたアジが、水槽で泳いでいました
今は、代が代わって船は出していないそうですけれど
水槽で泳いでいるアジに変わりはないので、ご愛用しています
お店で頂いたら美味しかったので、お土産用になっているのをお持ち帰りしました

この後は、熱海港に寄ってみます
港の先の方に行って、温泉街の方を見ます
熱海は、大きなビルになっているホテルが多くあります

港には、大小の船が停泊しています

派手なカラーの船は、島に行く船でしょうか?

山の上には、熱海城が、あります

続きは、明日アップさせて下さいね