今日の清里は曇りで、暖かな1日でした
午後3時頃から暗くなってきて、今にも雨が降り出しそうになってきました
幸い降ることはなく、お散歩も無事終了しました
日常のお買物は、中央高速須玉ICの近くか
長坂ICの近くのスーパーまで行きます
須玉に行く途中には、道の駅と、おいしい市場があります
どちらも、地元産のお野菜と果物を置いてあるので
お野菜と果物は、いつもここで買います
今日は、おいしい市場をご紹介させて頂きますね
須玉ICから、R141を清里方面に向かって、2~3分走ると
おいしい市場があります

此処からは、秩父連山や、南アルプスが見晴らせます

それでは、中に入って見ましょう
もう、新米が入荷しているようですね

お野菜は、すべて山梨県産です
昨日は3時近かったので、あまりお野菜が残っていませんでした

地元の農家の方が、ぶどうを搬入にみえていました

今度は、右手の方に行ってみましょう
正面には、無料の休憩所があります
此処が、無料の休憩所です コーヒーもあります(これは有料です)

地元のお花の、ドライフラワーも売っています
季節がら、稲穂もありましたので、買ってきました
お隣には、湯のみでしょうか

八ヶ岳高原の手工芸品もあります

お土産が並んでいます

特産のぶどうと、桃のカレーがありました
まだ、食べたことが無いので、食べてみようかしら

塩キャラメルアイス、暑い時はいいですね

手作りパンも、あります

おいしい市場は、10月までは、年中無休ですけれど
11月からは、水曜日がお休みになります
ここから、R141号を清里に向かうと、道の駅もあります
こちらは、先日ご紹介しましたけれど
やはり、地元のお野菜とお土産が置いてあります
周りは公園になっていて、ワンコとお散歩するのにいい所です
ゴンドラで上がると山の上は、花の公園になっていて
季節毎に、楽しめます
紅葉が進み始めると、加速度的に進み
何時の間にか、周りが紅葉に包まれているようになります
短い紅葉を、アマランスとデイブと、楽しむことにします
11月になると、雪が降ることもあって
長い冬の始まりです