今日の清里は、お天気が回復して、大工さんも、基礎工事屋さんも見えました
此処2~3日は、割合暖かい日が続いています
工事屋さんが、6時過ぎまで工事をされてました
コンクリートが途中では、だめになってしまうから、
完成するまで終われなかったのでしょう
暗くなって、電気を付けながらの作業です
アマランスとデイブも、お散歩に出るのは、遅くなってしまい
今日はお休みです
お家の中で、ボール投げと、追っかけっこで遊びました
何処にも出られなかったので、
先日行った、美し森から、羽衣池をご紹介します

先ず、サンメドウズスキー場に向かいます

リフト乗り場の後ろには、雲が無ければ、八ヶ岳が間近に見えます

リフト乗り場の傍にはホテルがあり、手前はレストランです

リフトで上がると山野草が綺麗なところです
ここにも

此処から少し降りたところの、ミルクファームに車を置いて
森の中に入っていきます

美し森と、羽衣池への、分かれ道に来ます
今日は羽衣池へと右の道を行きます

現在地はここです

たかね荘の横を通って奥に進みます

しばらく上り坂が続きます

直に、段差の深い、登りずらい階段になって、それがしばらく続きます
登るのにいっぱいで、写真を撮る余裕がありませんでした
それでも、トリカブトを見つけたので、撮ってみました

頑張って登って、いよいよ羽衣池に到着です

やっと着きましたね

私たちは、全然疲れてませんよね、バテテいるのはママだけですね~

次回は、羽衣池の周りを歩いてご紹介しますね
明後日は、延期に延期を重ねた9ワンの集まりが、いよいよ実現です
今回こそは、お天気も良さそうです
明日は、お買物に行ってきます