今日の清里は、予報通りの雨の暗い1日でした



相変わらず、アマランスはサボってお庭に出ませんので

雨の止み間に、デイブだけ出します


アマランスは出て来ませんね~



一人だと、つまらないです~



デイブは仕方なく、一人でお庭を歩いています



まだ4時なのに、街灯が点いて、とても暗いです





二人で、クチャクチャの地面の上を走られても、困りますから


かえって、出てこなくていいんですけれど

このところ、元気が無いのが、気になります


デイブ、何を見ているのですか?



視線の先には

木と木の間に、一晩で張ったとみられるクモの巣がありました



アマランスが居ないと、デイブもつまらなくて、早々にべランダに上がってしまいます

ベランダからは、背の高い獅子ウドが、見られます



これ、食べられますか~



ウドとは言っても、食べられないでしょうね







雨なのに、ハチさんが蜜を集めに来ています




獅子ウドは、大きくなる途中で、枝の先が膨らんできます

蕾が付いたのかな、と思っていると

表面の皮がむけて、そこから枝が伸びます

何回も蕾が付いたかと、だまされるんですよ


獅子ウドも、ウバユリのように大きくなって

ベランダの上まで出て来ました

深い緑の中で、白いお花は暗くなっても目立ちます

雨の日にも、目を惹かれるものがあります


明日の予報も、また雨です

お散歩も、行かれそうにありません


アマランスのお腹は、今日は落ち着いています

ご心配頂いて、ありがとうございます

このまま治ってくれたらと、願っています