今日の清里は、また今までのお天気に逆戻りで、雨です

水曜日まで、続くようです

明日は、ワンコ達が大集合する予定だったのに

雨で、お家の中だけでは、退屈だし、走るには狭いので

晴れの予報の木曜日に、延期せざるを得なくなりました



週末には、15年来のお友達が我が家に、来てくれました

朋あり遠方より来る 亦た楽しからずや

なんか、そんな言葉がぴったりな感じがしました


彼女は、東京に住んでいるので、遠い訳ではないんですけれど

しばらく、会っていなかったのです

清里に越したのを覚えていてくれて、

佐久の実家に行くときに、寄ってくれたのです


長い事会っていなくて、考えてもいなかった友人が

訪ねてくれるのは、嬉しいものです


実家はもう誰もいないし、ほとんど行くことも無かったのが

今年は、行くことになって、想い出してくれたのです


お酒こそ飲みませんけれど、懐かしい友との歓談は

とても、楽しいものです


彼女とは、ダンスの競技会に出始めた頃の友人で

彼女は、割合早期に引退してしまいました

なので、それ以来、会うことも少なくなり、疎遠になっていました


私は、合っているというか、すごく楽しくて、引き込まれて行きました

モダンもラテンも、どちらも好きで、

5種目、5種目、計10種目に出場する、いわゆるテンダンサーとして

競技会に出場するようになりました


競技会には、アマチュアとして、出場していましたけれど

クラスを持っていて、プロに転向することも可能でした

教えるのは、後で、いつでもできるから

先ず、自分で、選手としての可能性を試してみたくて

アマチュアを、続けていました


競技会は、たいていホテルの大広間

たとえば、品川プリンスホテルの、飛天の間とか

武道館とか、代々木体育館とか、後楽園ホールなどの

広い場所でありました


メインのクラスのほかに、関東級も持っていましたから

地方に行くこともありました


三笠宮杯とか、ジャパンカップとかの、全国大会には

外人ジャッジがいらして

何も先入観のない目で、見て貰えるので、好きでした


三笠宮杯で、予選に残り、

その年は、クラス戦でも良い成績を残していたので、

来年は、上のクラスに上がれるだろうと、思っていた時の事


都内の競技会での、クラス戦で

モダン準決勝戦、最後の種目、クイックステップになって

中盤に差し掛かったころ、何処かのカップルに足を掛けられて

後ろ向きに転倒してしまいました


後頭部を強打して、意識不明になって

救急車で、ERに搬送されました


硬膜下血腫の危険と戦いながら

3ヶ月間の安静を余儀なくされました


赤ちゃんとか、お年寄りだと、危なかったみたいですけれど

幸い無事に経過して

3カ月経って、復帰出来るようになった時

そこまでして、相手を蹴落としてまで、勝ちたいのか

そう考えると、急にダンスに嫌気がさしてしまい

2度と戻ることはありませんでした


結局、だれがやったかも判らず仕舞いでした

半分褒めているのか、冗談か判らないように

○○さんが近くに来ると、いやだなぁ

等と、面と向かって言う人もいました

自分たちの踊りが目立たなくなって、落ちるから、という意味です


大抵、準決勝、決勝と、残っていましたから

目ざわりだったのでしょう


先生にも、ずいぶん復帰を誘って頂きました

でも、2度とダンスはやりたくない思いは、変わりませんでした




何だか、思い出していろいろ書いてしまいました

古い友人との再会が、古い記憶を呼び覚ましたのでしょう


おみやげに、クッキーを沢山頂きました

楽しみに、頂きますね






心より感謝を込めて