今日の清里も、晴れてとても暖かい1日でした
また、今日も広場に行ってきました
何故また続いて行ったのでしょう
広場はとっても広くて、だ~れも居なくて、ついアマランスを走らせたくなってしまいます
こ~んなに広いんですよ

遠くに富士山も見えています

反対側には、八ケ岳も見えています

アマランス、走らせちゃいました

ボウルを投げて、持って来いさせようとしました

私の前を通り過ぎて、はるか彼方に消えてしまいました

大きな声で呼ぶと、戻って来ました

また、私の前を通り過ぎて、遠くまで走って行ってしまいます

暫くして、戻って来ると、咥えていたボウルがありません
アマランスに「ボールどこ?」「ボール持ってこい」と言っても知らん顔です
何処で捨ててきたのか、広すぎて見当がつきません
あちこち探しましたけれど、結局見つかりませんでした
それが、昨日の事です(なので、この写真は昨日撮影したものです)
お家に帰ってから、この写真を見てみると、
初め咥えていたボールが、次の写真では口から消えているのが判ります
落としてきた場所の、見当が大体付きました
それで、今日また探しにいったのです
やはり大体思った方向に、ボールありました
拘って探しに行ったのは、普通に売ってないのです
重くて、ひもが付いていて、力が無い私でも 良く飛ぶのです
ショーとか、訓練競技会とかの会場で売っているものなのです
見つかって良かったです
今日は、広場では投げずに、帰ってからお庭で投げて遊びました
お庭なら、何処に捨ててきても大丈夫ですからね
ボルゾイは、レトリバー系と違って、回収は好きではありません
獲物を追うのは大好きなので、ボールは追いますけれど
回収して飼い主に持ってくることはしないで、何処かに捨てて来ます
良く見て居ないと、何処に置いてきたか、判らなくなります
昨日は、余りに早く視界から消えてしまったので、見失いました
ここは、ワンコは離してはいけない事になっています
誰かに、聞こえるとまずいので
あまり大きな声で呼び戻す事も、出来ないのです
もう、ここでの雪のある時のボール投げは、やめます
ここでアマランス離していることは、内緒ですからね