今日は、2~3日前の寒さが緩んで多少暖かく、現在-0,4度です
暖かいと言っても、昨夜もー7,7度迄下がりました
須玉ICから清里に向かうと、おいしい市場があります
野菜がメインですけれど、その他にもキノコ、味噌、漬物、ほうとう等もあります
全て、地元高根町で採れたものだけが置いてあります
お野菜は朝どりで新鮮で、お値段も安いので、何時も買いに行きます
今日は、何時もの野菜の他に、天然のキノコをみつけました
天然のキノコは、素人は怖くて採れませんので、買って来ました
天然のキノコは、沢山は採れず、貴重なのです
おいしい市場、駐車場から見て

植え木もあります

天然の「ムラサキシメジ」です
名前の通り、ひだの部分が紫色をしていて、とても良い香りです

天然のクリタケです 少し小さめです

原木ヒラタケです
これだけは、原木に菌を撒いて、林の中で育てます

寒いので、キノコ鍋にして頂きました
さすが、天然物は香りが違います
秋の恵みを、充分に堪能出来ました
気候的には、もう冬なのですけれど。。。
このほかに、湯がいて大根おろしにポン酢で頂くのも、良さそうです
明日はきのこそばにしてみようかしら
ちょっと変わって、パスタにしてみてもなんて考えています
明日は、2週間ぶりにサクラちゃんが見えるとの事です
アマランスが喜んで、元気になってくれると良いのですけれど