東京での2日目も朝から、台風のような風の強い雨です
折角満開の桜もこれで散ってしまうのかと思うと、残念です
北区にある旧岩淵水門に、桜を見に行ってみました




鳥が来ました 名前はわからないけれど

記念に

旧岩淵水門(赤門) 後ろに見えているのが新水門(青門)

ここは 隅田川と荒川の分岐点です
昔、荒川の下流部分は現在の隅田川を流れていました
洪水被害の為、現在の荒川(放水路)を掘りそちらに流す事に
そこに作られたのが、岩淵水門(赤門)です
昭和57年には、新しい水門(青門)に代わりました
そのあとは、高円寺にあるいつもの美容院に行きます
オーナーさんは吉祥寺のお店にいた頃からのお付き合いです
高円寺でお店をオープンしたので、そちらまで行っています

終わって、清里に帰って来ました
アマランスは疲れたのか、ご飯を食べるとすぐにお休み
今は熟睡中です