イカです!
こんばんは~
CSで放送している『名車再生クラッシックカーディーラーズ』は私のバイブル的な番組です♪日本にこの手の番組が無いのは本当につまらない・・・。クラッシックカーの何が面白いって、その単純かつ極端にメカニカルな所です♪現代の車は高性能だが能書きばっかりの頭でっかちだからいまいち・・・。
 
さて、オイルクーラーを入手したのですが、フロント取り付けで取り出し口がクラッチカバーからになるので付属のホースが足りなくなります。そこで別途ホースを購入。
今回お世話になったのはホース専門店『ホースガレージ.COM』さん。耐圧・耐油・あらゆるホースを取り扱っているのでありがたいネットショップです♪
今回購入したのは前ブログでも書きましたブリジストンO.K.EXCEL-100(8.1mm)です。じつはこの耐圧・耐油ホースはシフトアップのオイルクーラーとセットのホースと一緒なんです!一応2メートル購入。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
そしてホースガレージさんのお品書きを見ていると面白いものを発見!
ホースを被服して保護するメッシュ『BHM-11 』。
イメージ 4
こいつはホースではなくホースにかぶせるメッシュなんです。要するに手作りメッシュホースになるわけですね♪ステンレスメッシュホースは芽見栄えは良いのですが、とにかく高価で取り回しが硬い。このメッシュはナイロンのような材質で柔らかくて丈夫!なにより1m=238円は安い!!
イメージ 5
かなり柔軟なのでホースの対応幅もラインナップも多いのがうれしい!
イメージ 6
ステンレスメッシュほどの高級感は無いが、ブラックメッシュもそれはそれで主張し過ぎず紳士な感じで良いかも(笑←え・・・
おそらくテトロンブレードホースにも取り付けできると思います→テトロンホースのグレードアップにもいかが?
そんな感じでオイルクーラーを取り付けるアイテムは揃いました!
日曜日が待ち遠しいです!!
 
ではまた、アディオース!