3日目のオプショナルツアーの最終目的地は

モアナルナ・ガーデンでした。

日立の「この木なんの木」と言ったほうが 日本人には馴染みが深いかも。

樹齢130年 大きなモンキーポッド 

高さ25メートル 幅40メートル 写真の人が小さく見えますね^^









中から見ると また違ったイメージを受けます。
















2006年現在、実際は個人所有地だが、無料開放され、CMの撮影場所やハワイの観光名所としてツアー客等が訪れる。2007年にも身売りないし州政府に移管される計画があったが、いまや日立のイメージブランドにもなっていることから、日立が公園を管理する地元企業と年間約40万ドル(約4800万円)で営業目的での独占的撮影権を締結した(ちなみに今までかかっていた年間の維持費は2000万円程度)。この木は広大な土地に立つ一つの大樹に見えるが、実際には高速道路に面したそれほど広くない公園内にあり,ほとんど似た形状の複数の木の中の一本でありどれがCMの木か探すのに苦労する。CM撮影時には高速道路が写らないようまた孤高の1本に見えるアングルを探して収録が行われた。(引用 wikipedia)

たしかに 似た木が何本かあって ガイドさんにこれだって言われないと わからなかったかも^^

もちろん 木を触ってきました^^ パワーもらえた^^

続く~~~