竜宮神社から車で向かうと

それほど遠くない山の中に

〝唐人駄馬〟という巨石群があります😊

 

 

樹々の生い茂る

静かな林の中に入っていくと

巨石が見えてきます✨

 

 

 

初めて唐人駄馬を知ったのは

スピの恩師が見せてくださった写真でした。

ただその頃は

「巨石?…………?」という感じ🙂

 

気になるようになったのは

それから10年くらい? 経った頃。

 

あまの。からおすすめされた書籍の中で

ちょこっと記載があって、それから

興味を持つようになったのでした😌

 

 

古代からの特別な祭祀場で、

知っている人は知っているヒーリング&

エネルギーのチャージスポット✨

 

 

 

 

真ん中の岩↑の先端が

ゆるやかな曲線を描くように

加工されてます😳❗️

 

この、矛に似たような巨石の先端に

地球(大地)のエネルギーを集めて、

上空(宇宙)に向けて光の柱✨を立てる

構造になっているようです。

 

〝光〟を地球から上げていたのは

宇宙の存在との交信手段の一つ、

だったのでしょうか🙄

 

 

 

 

 

この岩の上では神楽を舞って、

宇宙に祈りや願いを捧げていたのではと

推測されています。

 

 

千畳敷岩からの眺め😊

 

 

↑横になって撮ってみました〜。

 

 

 

 

 

↓ 下から見上げるとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

道路脇に案内図もあります😊

 

 

 

 

入り口近くの〝南のサークル〟↓🪨

巨石の周りを小ぶりな石が

ぐるっと囲んでいました。

 

 

ここも祭祀に関係していたんだろうな〜。

(東のサークルもあります)

 

 

唐人駄馬のお隣の

眺めのよさそうな斜面は

牧場の放牧場になっています。

 

 

ここには発見当初、広い範囲に渡って

石が並んでいたのだそう。

 

現在も石はそのままで残っているのか

保存状態はどんな感じなのか、

見たいなあ〜〜と

垣根の隙間から背伸びして

覗いた景色が上の写真です😉

 

なんとなく、今も

石が並んでいるようには見えます……。

 

中に入れたなら、

石の配置を確認したかったのですが、

残念ながら入れませんでした🥲

 

ここは海に向かって拓けている

明るい場所なので、

もしかしたら太陽信仰の人々が

太陽☀️の神様や宇宙との交信をしていた

祭祀場なのかも🙄?

 

現在もパワーがありそうです。

 

 

1時間くらいはあまの。と

のんびりしていたと思うのですが、

できればもう1時間くらい

ゆっくり過ごしたかったなあと思います😌

 

また、いつかあまの。と

再チャレンジに行けますように🌱