茨城県鉾田市に

池に浮かぶように厳島神社さんが

鎮座されています。

 

 

 

本来なら社殿の右側の手水の先の、

 

 

木々の茂った道を行くと、

 

 

見えてきたこの鳥居からが

表参道でした。

 

 

帰宅して確認したら、

こっちが表参道……。

 

51号から表参道に入れたようなのに

Googleマップのナビは

なぜかわざわざ裏参道へ案内し、

境内まで降りてしまったのでした💦

うーん、残念😢

 

 

こちらは裏参道側の鳥居で

社殿の近くに建っていました。

 

 

こちらから入らせていたさます。

 

橋の手前に置かれた手水岩。

綺麗な水が満ちていました😌

 

 

 

厳島神社の拝殿です。

とても古そうで歴史を感じます。

 

 

まずは拝殿で参拝させていただきました✨


整備された池の中に浮かぶ社殿が

とても大切にされていることが

感じられました😌

 

うかがったのは昨年の10月半ば、

時刻は14時半くらいでしたが

すでに日が傾きはじめ、

境内には微かに陰の気配が感じられて

ドキドキしながら歩いたのを覚えています。

 

社殿の周りは赤い欄干に囲まれて

ぐるっと歩いて見学ができます!

 

 

池には華やかな錦鯉🎏が

のんびりと泳いでいました。

錦鯉好き。

 

 

 

本殿の柱に巻きつく

龍の彫刻が素晴らしかったです🍀✨

 

 

 

かつてはすべて着色されていたのか、

それとも今も残っている

赤い部分だけなのかはわかりませんが

いきいきした龍🐉さんが、

下った窪地の池のそばで

しっかりと、ひっそりと

神社を守られているお姿にびっくり、

感動しました✨

 

 

 

写真を見ていただけるとわかるかと

思うのですが、拝殿周囲を

とても綺麗にされていらっしゃいます。

 

 

拝殿には新しいお花や飲み物が添えられ、

清掃されて整っていました。


こちらを大事にされている方が

大切にされていらっしゃるんだなあと

とても暖かくなりました😊

 

私がうかがったのは昨年の10月半ば。

花も紅葉もない時季でしたが

春なら桜、秋ならモミジ🍁が

綺麗な神社だと思います。

 

ただ、

境内は周辺の土地から下った

森に囲まれた低い土地で、

常に水が満ちている場所なので、

夕暮れや天候のよくない日の参拝は

できるだけ避けたほうが

いいように感じました。

 

この時はラッキーなことに

家族連れが参拝にいらしてました!

小さなお子さんたちが

キャッキャッ✨と楽しそうに

走り回っていたおかげで空気が陰に傾かず、

陽の気配が残っていたように思います😌

 

私ひとりではたぶん、

あまり居られなかったと思うで

ご家族に、

太陽☀️の子供さんたちに感謝です。