神楽坂を上ったところにある赤城神社、
さんの左手奥にあるこの場所キラキラ

最近参拝した神社の中では、
とても気持ちいい場所でした照れ

観音菩薩像の前ですねラブラブ

今は廃寺になった、
宝蔵寺にあったのだそうです。

この奥にお稲荷さまがいらっしゃって、
そっちに向かって歩いていたら、

あれはてなマーク  
ここの空気きれいキラキラ
気持ちいいキラキラ

そう感じたのが観音菩薩さまの前でした照れ

お天気もよくて音譜
太陽の光が差して、
とても清々しいシンプルなきれいさを感じました。


素朴な造りは、
温かさと穏やかさが研ぎ澄まされて、
王女はとても癒される気がします。
表情が作られていなくて、
自然で優しくシンプルなのです照れ


赤城神社さんのスフィンクス狛犬さんや拝殿や境内は、
とっても現代的でモダンでオシャレで素敵ですキラキラ


でも王女は左手にある
観音菩薩さまとお稲荷さまが好きラブラブ照れ

こちらの赤城神社に参拝されることがあったら、
ぜひこちらにもお寄りください。
お稲荷さまは出世稲荷だそうですよウインク