小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。

2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。

AB64_amanojack15   のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。
今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!


去年夏、浴室の床タイルの目地に生える赤カビに悩んでました。


やはり湿度90%を超える時間が長く、石鹸カスなどカビの栄養も沢山あるため生えるのを防ぐことが難しいです。


去年やっていた方法は


①24時間換気をつける

②換気を切って、サーキュレーターで空気を流して水気を飛ばす。


という形で行っていましたが、どちらもカビは生える……タカラ床の目地に赤カビが生えやすいのもある


①では24時間換気していても、そもそも外の湿度が高い為、含んでいる水分が多いです。

35度60%だと、24gほど。

これは26度だと湿度95%から100%の値です。

なので外気を入れて換気しても、常にカビが生えやすい環境になっていた。


②では、サーキュレーターで空気を送るので一気に乾きそうですが、湿度を含んだ空気が大量に脱衣所にも流れ、脱衣所の湿度も上がってしまい、結果なかなか湿度が低い時間が少なかった。


でどちらにしてと生えていたのかなと。


ですが今年は生えてません爆笑


その方法が、


浴室換気扇で使い終わりから朝まで、水分を飛ばす。

その後換気扇を切って、ドアを開け脱衣所と同じ湿度60%ほどを保つ。


という方法です。

①と②を足した方法ですね。

ある程度外に湿度を流してから、室内と同じ湿度にすることで、脱衣所の湿度も低いまま保たれますし、浴室もカビは生えませんしいい感じです爆笑


ただ注意点として、

浴室ドアを閉めたまま、換気を忘れるとどえらいことになります笑い泣き

実はこの前やっちゃったんですけど、まあ湿臭い浴室に…爆笑爆笑

やっと匂い戻ってきましたが、びっくりするほど臭くなってましたからね。