今日も1日、お疲れ様でした!


ワーママ新聞です。

(タイトル忘れとった)


きょうは、ワーママの心をむしばむ、職場の男性たちの悪気のない


「数に入れない」


発言について触れたいと思います。


きょうですねー。

夕方から会議があり、子どもの迎えを考えると、出社だと厳しく、あえてリモートワークにしました。


そして、わざわざ出たけど、ほぼ私はのぞいた仕事の割り振り。


そして、今度飲み会があるのですが、私が唯一夫が休みで参加できるという日ではなく、別の日になりました。そのことはもちろん、他の人優先で決めていただいていいんです!


ただ、オンラインミーティングの後半、ずっと


「■日の飲み会でみんなと話せるのを楽しみにしてます!二次会はどこがいいですか!」


と陽気に話すリーダーを見て


あ、参加できないワーママの私って見えてないんだな、数に入ってないんだな、としみじみ感じて、


地味に


地味に腹が立ちました。



この感覚は過去にもあって


記者だった頃、もちろん育児があると夜勤務もなかなかできず、もどかしさを感じてたとき、


頑張って参加した取材先との飲み会の帰り、

上司は私の前で私の後輩と握手して


「ここから大変だけど、2人で乗り切ろうな!」


と言ってました。


あのー私も昼間はその案件関わってますし、仕事してるんですけど。と思いつつ、


思いっきりモチベーション下がったことを覚えています。


もちろん、ワーママは夫が忙しければ子どもの迎えがあり、男性のように夜中まで働けませんし、行きたくても飲み会に行けません。


けれど、その目の前にいるのに、いないもののように扱うこの男性社会。


ほんとうに、


腹が立ちますね。


でも、そんな話を迎えに行った小1の子どもにしたら


「明日ママの会社に行って、そんなリーダーパンチしてやるよ!今回の飲み会は■さんは残念ながらでられないけど、次は■さんか可能なときにしますね!ぐらい言えばいいのに!」


と言っていて、おお、立派な気配りができる子に育ってると、一気に元気になりました。


明日も頑張れそうです。


きょうもみなさん、おつかれさまでした!

職場のビールより、家ビール♥