ならしーの気まぐれブログ -2ページ目

ならしーの気まぐれブログ

ブログの説明を入力します。

またまたキングオージャーのオリジナル戦士を思いついたので。

※いつも通りあくまで個人の妄想なので、その点をご理解の上お読みください。


●名前:セルケト・レヴィアタン

●性別:女性

●年齢:1000歳以上

●見た目:17才ぐらい

●戦士名:シンカイサソリオージャー

●種族:海人(うみびと)
特徴は不老長寿。人によって不老になる年齢は異なる。外界に出ても時間の影響を受けない。

●階級:王妃
海の国の王妃。カイリュウオウと夫婦

●国名:海国ウミナミ(かいこくうみなみ)
海の何処かにある王国。娯楽の国(他の候補として建築の国という案もある)。
謎の泡に覆われており国の中は酸素があり肺呼吸ができる。どういう原理かは不明。外界と時間の流れが異なる。外界の時間の10分の1(ウミナミの1日は外界の10日)。その為、外界から来た者の滞在期間は最大で3日間(外界だと30日間)と決められている。

●城名:リューグーパレス(漢字表記:龍宮宮殿)
海国ウミナミの王族・貴族が住まう城。

●変身ツール兼武器:
カイオーカリバー
(漢字表記:海王剣)
形状はゴーカイスピアと同じ。
1アンカー(アンカー)
2アックス(ガン)
3トライデント(スピア)
の三形態に変形可能。
(カッコ内はゴーカイスピアの形態名)
普段はアンカーを使用。ガンモードは搭載されていない。

全長はDXのゴーカイスピアと同じぐらい

(あくまで個人の妄想のため、今回は玩具化の事は考えていません)

●メインカラー:白

●固有音声:シンカイサソリ(Sin kaiser sorry)

●シュゴッド:ゴッドシンカイサソリ
シンカイサソリという生物は存在しません。ウミサソリという生物は大昔にいたみたいですがサソリという名前ですがサソリではないそうです。
また固有の音声は、かなり無理矢理になっています。またkaiserは英語ではなくドイツ語です。



●変身手順:
①持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの左鋏を模した部分の下をつまむ。

②固有音声「シンカイサソリ(Sin kaiser sorry)!」後に変身待機音が鳴る

③持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの尻尾を模した部分を引く。

④変身音「You are the  KING, You are the You are the  KING! シンカイサソリオージャー」と鳴り、シンカイサソリオージャーへと王鎧武装する

●必殺技:
①持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの右鋏を模した部分の下をつまむ。

②「オージャチャージ!」の音声が鳴る

③持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの左鋏を模した部分の下をつまむ。

④持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの右鋏を模した部分の下をつまむ。

⑤持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの尻尾を模した部分を引く。

⑥チャージ完了音が鳴る

⑦その状態でトリガーを押すと「オージャフィニッシュ」の音声とともに必殺技が発動する

●シュゴッド召喚:
①持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの尻尾を模した部分を長く引く。

②「シュゴーッド!」の音声が鳴る

③持ち手の少し上のところにあるシンカイサソリの尻尾を模した部分を引く。

④「ゴッドシンカイサソリ」の音声と共にゴッドシンカイサソリを召喚

●登場作品:『王様戦隊 キングオージャー 外伝 娯楽の国の大博打(仮)』

=======================

●名前:カイリュウオウ2世(海龍皇二世)
(本名:アクア・レヴィアタン)

●性別:不明(女性か男性かで迷い中)

●年齢:1000歳以上

●見た目:15才ぐらいの子供

●戦士名:クワガタシンカイザー
(追加戦士の名前がスパイダークモノスということで『オージャー』でなくてもいいということがわかったのでシンカイクワガタオージャーからクワガタシンカイザーに変更しました。)

●種族:海人(うみびと)
特徴は不老長寿。人によって不老になる年齢は異なる。外界に出ても時間の影響を受けない。

●階級:海帝(かいてい)
海の国の王様。ニ代目。

●国名:海国ウミナミ(かいこくうみなみ)
海の何処かにある王国。娯楽の国(他の候補として建築の国という案もある)。
謎の泡に覆われており国の中は酸素があり肺呼吸ができる。どういう原理かは不明。外界と時間の流れが異なる。外界の時間の10分の1(ウミナミの1日は外界の10日)。その為、外界から来た者の滞在期間は最大で3日間(外界だと30日間)と決められている。

●城名:リューグーパレス(漢字表記:龍宮宮殿)
海国ウミナミの王族・貴族が住まう城。

●変身ツール兼武器:
カイオートライデント・シン
(漢字表記:海王三叉槍・シン)
(シンは神、新、真、深、英語のSinという意味がある)

壊れた
カイオートライデント(父の形見)と
カイオーカリバー(母の形見)の2つを改良した物。

普段は
⑴カイオートライデント(スピアモード、形態変更はできない。またカイオーカリバーと同じ長さになっている)と

⑵カイオーカリバー(アンカーモード、形態変更はできない)の
2つを帯刀している。

2つはヌンチャクの用に鎖で繋がっている。

変身するときは2つを繋げる。
持つときは基本、スピアの方を上にしアンカーの方を下にする。

●メインカラー:考え中

●固有音声:クワガタシンカイ(Qua God Sin kai)(Sinは英語で大罪、kaiはハワイ語で海という意味)

●シュゴッド:ゴッドクワガタシンカイ(モチーフはウミクワガタ)
※クワガタシンカイという生物は存在しません。ウミクワガタという生物はいるみたいです。
またクワガタという名前ですが昆虫ではないそうです。
また固有の音声は、かなり無理矢理になっています。またkaiは英語ではなくハワイ語です。


(ゴッドグソク、ゴッドアノマロカリス、ゴッドシンカイサソリは亡くなっている)


●変身手順:
①カイオートライデント側の持ち手の少し上のところにあるウミクワガタの鋏を模した部分の下のところをつまむ。

②固有音声「クワガタシンカイ(Qua God Sin kai)!」後に変身待機音が鳴る

③カイオートライデントとカイオーカリバーを繋げる。

④変身音「王・鎧・武・ 装,You are the Kaiser, You are the You are the You are the  Kaiser! Change,クワガタシンカイザー」と鳴り、クワガタシンカイザーへと王鎧武装する

●必殺技:
①トリガーを長押しする。

②「オージャチャージ!」の音声が鳴る

③カイオートライデントとカイオーカリバーを外し再度繋げる。(すでに外してる場合は最初の1回は繋げるだけ)

④③を3回(以上)行うとチャージ完了音が鳴る

⑤その状態でトリガーを押すと「オージャフィニッシュ」の音声とともに必殺技が発動する

●シュゴッド召喚:
①カイオートライデント側の持ち手の少し上のところにあるウミクワガタの鋏を模した部分の下のところを長めにつまむ。

②「シュゴーッド!」の音声が鳴る

③カイオートライデントとカイオーカリバーを外し再度繋げる。(外している場合は繋げるだけでいい)

④「ゴッドクワガタシンカイの音声と共にゴッドクワガタシンカイを召喚


●登場作品:『該当作品なし』