あまのがわなおみのゆる~い日々 -2ページ目

あまのがわなおみのゆる~い日々

気ままな日々を気まぐれに綴ります。。。

某所でちょっとばかり盛り上がりまして(笑)


私が“ムロツヨシ”という役者に気付いたのは、彼の経歴から見れば最近のこと。

完全に心奪われたのは『竹元教授』。

思い返してみれば『比嘉一曹』の時から心の片隅に引っかかっていました。

幅の広さを感じたのは『ソフィア』。


そんなムロツヨシが可愛いのか気持ち悪い(失礼!)のか。

いえ、悪気があるわけではなく、あくまでも愛情ゆえのことです。

そんなお喋りをしていました。

結果は『気持ち悪いも含めて可愛い』に落ち着きました(笑)

重ね重ね、愛ゆえ、ですよ。


そして今、私の心を捕えて離さないのは『どうしてやろうかしゃん』。

やっぱ気持ち悪いんだ(笑)

1ヶ月余りぶり。

実はもっと更新していないような気がしていた。


それもそのはず。

不定期ながら更新を続けていたのは5/22まで。

そのあとは8/22に一度更新してからの今日。


今年に入ってからは、更新の中心だったお芝居やライブに出かけてないので書くべきネタがなかったんですよね。

と、まあ、近況報告代わりの更新でした(^_^;)

遠い親戚が暮らしているらしく(この度、初めて知った次第なのですが(^_^;))、広島市の土砂崩れのニュースを注目して見ていました。
(あ、その親戚のお宅は大丈夫だったそうです)

この土砂崩れのメカニズムを聞いて、阪神淡路大震災の年の梅雨時を思い出しました。

阪神淡路大震災のあと、新聞では六甲山が危ないと書かれていました。
当時、阪神間を通勤経路にしていたので怖いなあと思いながら読みました。

六甲山は固い地質だけど風雨に曝されて脆くなった地表は崩れやすく、数十年ごとに大きな土砂災害を起こしている。
周期的に、新たな土砂崩れを起こす時期が近い。
その上、大震災で大きく地盤が揺さぶられているので一層脆くなっていると思われるので警戒が必要だ、と。

震災後、何年かは六甲山を心配する記事を見かけましたが、大きな災害がないままいつの間にか記事は見なくなりました。

しかし、やはり、でした。

今日のニュース番組「アンカー」で伝えていました。
今回の台風や豪雨で、六甲山では20箇所の崩落が起こっているそうです。

近辺にお住まいのみなさま、お気をつけて。
どうか臆病になってください。
どうか早めに逃げてください。
5/23に投稿した記事内でパンフレットを差し上げますと書きました。
お蔭様で、嫁ぎ先が決まりましたのでお知らせいたします。
ありがとうございました。