すっかりご無沙汰しておりました〜〜チュー

夏から秋へと移りゆく季節の中、
天音、無事に入院・再手術から
戻って参りました〜〜!!

まだじんわり痛みと違和感あるものの、
食欲もあり、元気でやっとりますウインク

今回から暫くはリアルタイムの更新ではなく、
入院&手術の回顧録シリーズということで
お届けして参りまーすラブラブ

まずは入院初日編から〜〜照れ

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符


入院日はバカボンの始業式で爆笑
何とか見送る時間はあって良かった〜

出かける間際、
『頑張れ〜』と
バカボンからのエール。

ありがとな。
あんたも、頑張りやニヤリ

旦那と2人で病院へ向かい
入院手続きするも、
いやいや大混雑びっくり

普段、病院へは来ない旦那は、
あまりの人の多さに驚いてた〜〜

今回は念願叶い個室が取れて
嬉しかったラブラブ

{F12AC5BD-E20F-429A-824B-AE2054061E5B}

いやいや、
お金はかかるけど
やっぱり個室はええなぁ。
(→入院保険では足が出るタラーガーン

高層階やったから、
窓からの眺めも良かったよ〜

{5B3688BF-BA4F-4A99-940C-676939522B2A}

洗面とトイレはついてないけど、
それでも居心地良くて
リラックスできた〜〜照れ

あと個室で嬉しいのが
エアコンの温度を自分で決められる事!!

エアコン苦手なので、
この日はほとんど切ってたよ〜ルンルン

個室に入り
病院指定のパジャマに着替えると
あっという間に病人気分にアセアセ

薬剤師さんの面談、
看護師さんの面談が続き、、、

担当して下さる看護師のMさん、
とても喋りやすくて
すぐに打ち解けた〜〜おねがい

前回は初めての手術&大部屋の真ん中で
息がつまりそうやった事もあり
こんな風に看護師さんと
楽しく会話もできひんかったな〜〜

これから暫くお世話になりますお願い

体温と血圧測って、
身長と体重測ったら、、、
(→体重めちゃ増えててびっくり‼️)

もう何も予定ない、、、爆笑

前回はセンチネルの為の注射とか
やったけど、今回は全摘だけやしな。

持ってきた荷物の整理などするうちに
お昼ご飯の時間〜〜

{52A11211-F5E4-4CF2-AACE-E5F75720EE46}

お味は中々美味しかったですルンルン

食べ終わって、 
看護師さんの許可を貰い、
旦那とド◯ールへお出かけ。

ソイティーを頂くコーヒー

旦那を見送り、
しばしLINEタイムおねがい

入院&手術へのエールを
沢山の仲間や友から頂き
幸せを噛み締めましたおねがい

初回よりはマシとはいえ、
やはり手術って怖いよな。
ブルーになりがちな気分も
こうやって仲間や友とLINEしてると
心が穏やかに照れ

ありがたいラブラブ

そして、前回の時にはなかった
バカボンからのLINEもラブ

ううう、
母ちゃん、嬉しいよ〜笑い泣き

途中、看護師さんから
今日中に最低一本は
これを飲めとの宿題が。

{D7CA6200-2D82-413D-8B39-ECB6C0500B4D}

あ、甘いっす、、、甘味料笑い泣き

何やかんやしてるうちに、
夕食の時間〜

{E15E841C-4BCB-4F09-B2BA-49C47A0B80D6}

食事中、今回の担当医の女医さん(いつもの主治医と2人体制らしい)が回診に。

食べてる途中で、
胸をはだける〜〜笑い泣き

夕食は
まだお腹空いてなかったけど、
ほぼほぼ完食〜〜

病院食、
器変えたらもう少し
美味しそうに見えるやろか?

手術前日は19時から絶食。
水分はまだ飲める。

食後、主治医が来てくれて
もう一度胸をはだける〜〜チュー

どうか明日の手術
ええ感じでお願いしますお願い

ノルバ家からたんまり持参したのに、
病院から処方するのを飲まなあかんとな。

なんでや〜〜笑い泣き

その後シャワーして
今の左乳にお別れしといた。

初回のような悲しみや
センチメンタルは、なし。

おなごは強し、やなニヤリ

前回の手術前夜は
余りに不安で朝まで寝付けず
病室の天井をずっと見つめてたけど、

→その時のブログ

今回は天井を見つめる事もなく、
穏やかに眠りにつきました。

1UP上矢印しましたねてへぺろ

続く、、、右差し

いつもポチッと
ありがとうございますチュー下矢印


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



も1つポチッと
ありがとうございますチュー下矢印



人気ブログランキングへ