今日は土用の丑の日〜照れ
天音食堂にもささやかに鰻が〜音符

あと事務所の社長が育てた
無農薬のピーマンとトマトを
いっぱいもらったので
今夜はちと品数多めでルンルン

{15951112-9BC8-4E3D-B31B-5752A7FAB573}

鰻丼

{44509CFA-826F-47A0-A227-D674759D7194}

トマト、きゅうり、ベビーリーフのサラダ

{8AD38B7F-3077-4EDC-A13C-1CC2A826C503}

冬瓜、椎茸、薄揚げの煮物

{774513E2-ABE0-47F8-A607-A1CAE54B821F}

人参、青菜の白和え

{28256BB1-5647-4FC2-A78D-75450E132A3B}

ピーマンとちりめんの塩昆布&ごま油炒め

{9C588972-1179-4F90-8370-C9918194EA37}

筍と水菜の味噌汁

{0EA66246-14C8-4214-92B1-48D14034B91D}

久しぶりに食べたけど、
鰻、美味しかった〜〜ラブ

いつもは1000円散髪やけど、
夏休み中はお洒落に決めたいとの
バカボンの我儘を聞き、
今日は私の美容院へ。
(息子の高校は頭髪厳しく、
ツーブロックさえあかんねんアセアセ

馴染みの店長にバカボンを託し、
私はその間マツエクのリペアへ〜目

お迎え行くと、
今時の兄ちゃんになったバカボンが爆笑

{327A2908-90B5-4831-BC7B-5E21D741E5D4}

この美容院代も
自分のバイト代でお支払い照れ
きっともう1000円散髪には
戻らへんやろなニヤリ

さて、
再発部分が手術前と
おんなじ4センチまで育ちまして。

ノルバ&リュープリンの
効果だけに頼ってたらあかんなと、

サボりがちだった温活を
真面目にやり始めております爆笑

なんせ、
コツコツが苦手な天音タラー

仕事も毎日色んな場所へ行き、
その上時間もまちまちで、
陶板浴にも中々通えずじまいアセアセ

そこでこの夏の
メイン温活に選んだのが
光線治療機キラキラキラキラキラキラ

{56AC272D-BAF7-4EED-98E3-CDBFA2EB2A9F}

全身1時間程かけて、
毎日欠かさず光を浴び、
じんわりええ汗かいてます照れ

再発部分には
集光タイプのカバーをかけて使います。

{8B093740-FB71-470B-BF4B-88B36F09A37E}

すんごい気持ち良いよ〜〜ラブラブ

この治療器は、ブロ友さんが
譲ってくださったもの。
まだお会いしたことないんやけど、
いつか会ってお話してみたいなおねがい

真面目に毎日コツコツあたって、
体温&免疫力上げていこ〜〜グッ上矢印


いつもポチッと
ありがとうございますチュー下矢印


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



も1つポチッと
ありがとうございますチュー下矢印



人気ブログランキングへ