ようやく暖かくなってきたね♪
寒さが落ち着くと、
仕事も落ち着く(*^^*)

昨日はオフやったから
ブログでももうお馴染み、
自然菜食のお店『茶倉』へ
ランチに行ってきたよん♪

{867ACCE2-CAE9-442F-80C1-CD435F753376}

{942087A5-FFE3-484F-86A2-D0D3050BCD8E}

{1BB5F139-981B-4080-A7F7-145DE18C6F6A}

{142AAF04-816E-4AD7-AFD3-DE368A224987}

{9557C8CF-B0D9-489B-8F07-49B9B0659D0C}

もう、安定の美味しさ(≧∇≦)
季節ごと食材も変わるから、
何度訪れても楽しいお店♪

お庭は春の陽気やったよ~

{498C7544-F651-46B5-B5BB-8E95A756DD4D}

そしてお部屋にはお雛様が♪

{834EB2BA-383D-444F-9FC2-683E5EA18989}

目でも舌でも大満足。
あぁ、美味しいって幸せやなぁ♪

そんな昨夜の天音食堂は
あっさりとお鍋でした割り箸

{3AC0E918-8947-4992-A923-1E1EDDE2DA06}


さてさて♪
前回の記事の続きやで( ̄▽ ̄)!

お塩の講座が終わり
ナミさんの美味しいランチを頂いた後は
お味噌つくりを初体験!!

ナミさんオススメのお塩と米麹を
混ぜるとこから始めます♪

{CCB73878-67B3-4794-A950-9FA3EB1734AF}

両手を使って揉み揉み、
麹が少しほっこり温かくなるまで
混ぜ混ぜします。

{11A0A7EB-A014-45AD-A082-1E2D6A4CC98F}

ナミさんがすでに圧力鍋で
柔らかく炊き上げてくれてた大豆を
ヘルシーミンサーで
ミンチにするねんけど
これが結構重労働で、

体力と握力のない私は
すぐにヘトヘトに(^^;;

{633E8D35-960C-4AFD-9FA8-7D0B9F591D14}


でも臨月の妊婦さんも
頑張ってはるのに
弱音は吐けず最後まで
グルグルハンドル
回すの頑張りました(≧∇≦)

{1FD4407B-3195-4712-8B08-9AE8CD7CAB10}

なんかモンブランみたい( ̄▽ ̄)
これが大豆やで!

そしてこれらを練っていくんやけど、
こちらも力仕事。

途中、大豆の煮汁も
かけながら『美味しくなあれ』と
必死に捏ねました♪

お味噌をこねる時は
石鹸で手を洗ったらあかんねんて!
手の平にいる常在菌が
お味噌作りには一役かうらしく、
だから同じ材料で同じ日に作っても
作った人によってお味噌の
出来上がりや味が違うねんて。

私の常在菌の味はいかに?!( ̄▽ ̄)

愛情込めて捏ねたら、
おにぎり大に丸くまとめます。

{D03AE777-B398-4FF8-A37A-A3DC7F816290}

これを呼吸が出来る保存袋に
空気を抜きながら詰めていきます。
ここでどれだけ空気を抜けるかが
カビが生えるかどうかに関わるので
真剣に詰めました♪

{30A5C421-7235-4DFA-84E2-5192AA7528D0}

仕上げに焼酎で
袋の入り口周りを消毒し、
お味噌の上部にもかけてから密封。

そしてようやく
お味噌が出来上がりました♪

{BC162BE2-41E4-4251-AA9B-C55698ABE87E}

今の時期だと出来上がりまで、
約3ヶ月くらいやねんて♪

毎日声かけて、
美味しいお味噌に仕上げよっと!
ああ、3ヶ月後が楽しみ(≧∇≦)

今回、道具や下準備は
全てナミさんがしてくださってるから
重労働とはいえ簡単に作れたけど、

これを材料から何から自分でやっての
お味噌つくりは大変やろなぁ(^^;;

でもまた作ってみたいな♪

ナミさんは塩と麹だけで
お料理の味付けされてて、
それの料理教室もしてはるねん。

いつか、その料理教室も
行ってみたいなぁ♪

私もお味噌作ってみたい!って
思ったあなたはポチッとなキスマークダウン

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村